スタッフ日記
パールホテル太田のスタッフ日記です。
オープンハウスアリーナ太田
最近はバスケットボールを観戦する為、ホテルにご宿泊をされるお客様も
増えてきました。ご利用ありがとうございます。
今回は群馬クレインサンダーズのメインアリーナをご案内します。
まずゲートに入ると可愛いマスコットがお出迎えしてくれます。
鶴と雷をイメージした サンダーくん です。
選手と一体となった試合スケジュールです。
次にメインアリーナに向います。
アリーナ入口の扉です。デザインが赤色に統一され綺麗でした。
次に時空の扉を開けます。
アリーナの可動式センタービジョンです。当日は試合日でありませんでした。
日本最大級です。試合当日には音響と照明が交わりアリーナ全体の主軸の
役割をしています。選手と観客を包み込む時空空間となる事でしょう。
エレベータで2階に向かいます。
2階からのメインアリーナの撮影です。最大5000名が収容可能です。
これからも熱戦が繰り広げられます。
是非、オープンハウスアリナー太田に足をお運びください。
【交通】
ホテルから車で 約15分
バス 太田駅南口から運動公園野球場下車 徒歩5分でアリーナ太田
詳しくは公式ホームページで確認してください。
昭和レトロを感じさせるドライブイン
前から気になってたのですが太田の牛沢町に昔を
感じさせるドライブインがあります。外観はこの
様な感じです。
。
中に入っ見ると10人程の利用者がいて
ビックリしました。
昔なっかしい瓶のコーラの自販機です。
レトロな自販機のラーメン、うどん、そば
ハンバーガーの自販機があり私は天ぷら
うどんを食べてみました。
小学生の給食で食べたうどんの味がして
なにか懐かしい気持ちになりました。
昭和時代のゲームセンターもありました。
私が子供のころはお正月になると もらった
お年玉を全て駄菓子屋で使ってしまい
よく親に怒られたものでした。
今回は懐かしい気持ちにさせてくれる
昭和レトロなドライブインの案内でした。
JR 籠原駅てどんな所
JR高崎線で、終点 籠原駅 止まりが多い事に気づきます。
〔籠原駅 北口〕
他県にお住いの方は、あまり聞き慣れない駅名と思います。
上野から16駅 約1時間10分 熊谷より1つ先の駅です。
では何故、籠原止まりが多いのでしょうか? それは
大きな操車場を完備してある事です。
籠原駅では上り、上野方面の車両は5両が連結され15両の運転
となり逆に高崎方面は5両が切り離され籠原からは10両で運転
されます。2015年3月には東海道線との相互直通運転となり
高崎から熱海まで乗り換えなしで行けるようになりました。
冷やしそうめん始めました。
まだ、梅雨が明けていないのに猛暑日が続いています。
)
さっぱりした冷やしそうめんを召し上がり
さわやかな一日のスタートをしてみては
いかがでしょうか。
朝食営業時間 6時から9時まで(3階レストラン)
新しく生まれ変わった太田市民総合体育館
OPEN HOUSE ARENA OTA、群馬クレインサンダーズの
ホームアリーナとして4月15日ついにオープンしました。
収容人数5000名、バスケットの試合を演出する最新鋭の可動式
のセンタービジョン14面国内ではアリーナ最大の6100インチ
を完備、天井には74機の音響機器を設置して映像と音響による
演出効果で試合を最大限盛り上げる事でしょう。
太田におこしの際はパールホテル太田に御宿泊いただき生まれ
変わったアリーナでバスケットの試合を満喫してください。
【アクセス】
住所 群馬県太田市飯塚町1059
TEL 0276-49-6646
太田駅南口からバスで約30分(徒歩も含む)
*詳細は電話でお問合せください
空調工事の進捗状況
日頃よりご利用いただき誠にありがとうございます。
1月30日から始まった個別空調工事も皆様のご協力により
順調に進んでいます。
室内設置工事は全室終了して外工事のみとなりました。
順調にいけば5月上旬にはご利用いただける予定です。
もうしばらくお待ちいただければ幸いと思います。宜しくお願い申し上げます。
客室空調工事のご案内
日頃からパールホテル太田をご利用いただき誠に
ありがとうございます。
1月30日(月)から4月30(日)迄、ご滞在中
快適にお過ごしいただけるよう暖房、冷房が客室事に
に設定が可能な個別空調切り替え工事を実施しています。
*作業日程は天候・現場状況により変更の可能性があります。
〈外観〉
〈配管を通す為のコア抜き作業〉
〈コア抜き工事中の客室内〉
ご利用出来るのは全客室工事終了後となりますのでご了承ください。
工事期間中はご迷惑をお掛け致しますがご理解の程、宜しくお願い
申し上げます。
新年の御挨拶
謹賀新年
昨年中は格別の厚情を賜り
心より御礼申し上げます。
本年もよろしお願い申し上げます。
皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
令和5年 元旦
パールホテル太田 スタッフ一同
イルミネーション
毎日、寒い日が続きますが、どう御過ごしですか?
体調は大丈夫ですか?
今回は太田市役所イルミネーションの紹介です。
毎年12月上旬設置します。
寒い夜のライトアップは幻想的で、とても綺麗です。
今年も残すところわずかとなってきました。一年間、有難うございました。
来年も良い年でありますように。
深谷プレミアムアウトレットモール
先日、10月20日にオープンした深谷プレミアムアウトレットに行ってきました。
前日19日のプレーオープンでは周辺道路が大渋滞となり駐車場に停めるまで4時間
もかかったそうです。24日では少しは落ち着いたと思いましたが花園インター2K
手前で渋滞となり駐車するまで40分 行くまでに疲れました。
やっと駐車場にたどり着きました。
正面入口です。
館内マップです。
地元、深谷では有名なガリガリ君ブースもあります。
子供で賑わっていました。
深谷はゆりの生産が日本一との事で正面入口
側面のモニメント。
施設内の雰囲気。ペット連れも多かったです。
夜は店の照明と深谷レンガを一部利用した建物と
マッチしてとても綺麗です。
秩父線 深谷花園駅が目の前にあります。
次回はもう少し落ち着いた頃に行って
見たいと思います。
最新ニュース
- パールホテル太田
- 2025年1月7日
- 2024年10月20日
- パールホテルズからのお知らせ
- 2025年1月20日