スタッフ日記

スタッフ日記

パールホテル川崎のスタッフ日記です。

きたる2018年5月2日(水)~6日(日)に川崎チッタデッラで関東で最大級といわれる「沖縄」をテーマにしたイベント

川崎はいさいフェスタ2018が今年も開催されます。

川崎駅から徒歩10分で沖縄気分が味わえるこのイベントは今年で15周年となります。
沖縄の美味しい郷土料理や物販、沖縄音楽を満喫できるイベントなどが堪能できます。

古くから沖縄とは縁の深い川崎市。
今回は「はいさいフェスタ2018」の見どころやイベント内容をご紹介します。

川崎はいさいフェスタ2018 基本情報

開催期間:2018年5月2日(水)~5月6日(日)
開催時間:11:00~21:00
会場:ラチッタデッラ(当ホテルより徒歩3分)
入場料:無料(有料イベント有り)

宮沢和史プロデュース『沖縄民謡ざんまい!~はいさい・カフェ~』

元THEBOOMの宮沢和史さんプロデュースのカフェです。
沖縄民謡名盤視聴コーナーや沖縄民謡のライブ映像上映会など沖縄民謡の世界を堪能できるカフェです。
また、5月5日はスペシャル企画として、『民謡ざんまい大視聴会(解説:宮沢和史)』が開催されます。

野外フリーライブ

新旧沖縄ポップスから伝統の民謡、三線、演舞まで沖縄出身のアーティストが大集結

 

IMG_4741

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/20にリニューアルするラゾーナ。ほとんどの店がやってなく寂しい感じです。

IMG_4742

工事資材も目立つところにあり寂しい感じが際立ちます。

IMG_4743

ラゾーナ側から新しい川崎駅北改札へ

IMG_4753

IMG_4755

今まで一つしかなかった改札がこれで三つになりました。

朝の通勤時の混雑が少しでも緩和するとよいですね。

 

wafuu-temp09

 

昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も従業員一同、皆様にご満足いただけるサービスを

心がける所存でございますので
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

早いもので もう12月も半ば。。。

すっかり真冬の寒さとなりました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今回はJR川崎駅周辺のクリスマスイルミネーションを

ご紹介いたします!

まずは パールホテル川崎から徒歩1分!

ラ チッタ デッラのイルミネーションです。

去年は淡~い色合いでしたが

今年はいつもよりビビットな色使いのグラデーションですね。

KIMG0102KIMG0100

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に JR川崎駅西口直結のラゾーナ川崎 ルーファー広場です。KIMG0119

去年は白のイルミネーションでしたが今年はまさにクリスマスツリーって感じです。

この広場は普段はよくアーティストのライブをやってます。

今年は初めて本場ドイツのクリスマスマーケットを開催中!

クリスマス雑貨の他、ソーセージやバウムクーヘン ホットワインなどが楽しめます。

フォトスポットもあってとっても賑やかな雰囲気です。

お買い物の途中で立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

KIMG0108

 

最後にJR川崎駅東口直結の地下街{アゼリア}

今年はクリスマスのリビングを思わせるフォトスポットが。

ご家族で写真を撮られているところをよく見かけます。

KIMG0093

 

皆さま、どうぞ今年も素敵なクリスマスをお過ごしください。

2017年11月12日

カワハロ

”カワハロ”と呼ばれ親しまれる川崎ハロウィン

このイベントも早いもので今年21周年を迎えました。

 

毎年参加者は3,000人近くにのぼり、観客は10万人を超える国内最大級のイベントです。

 

カワハロは、大人だけでは無く子供と家族も一緒になって楽しめるキッズパレードもあり

川崎駅周辺は子供とその家族そして日本全国からのパフォーマーで盛大に盛り上がります。

 

このカワハロが他の街のパーティーとの一番の違いは、なんといっても参加者全員の

仮想に対する熱意とコスチュームの完成度とパフォーマンスです。

 

川崎ハロウィンの優勝パフォーマンスが毎年動画でアップされますが、そのパフォーマンスの凄さは驚くばかりです。必見です!!!

 

そして2017年今年のハロウィン。。。

残念ながら台風の影響でパレードは初の中止になってしまいました(TT)

まさに #アンハッピーハロウィン

 

参加者の皆様、この残念は気持ちを来年のパレードに思いっきりぶつけましょう!

 

2018年川崎ハロウィンパーティー”カワハロ”で会いましょう!

 

画像は今年参加されて当ホテルに泊まって頂きましたお客様です。

制作にたったの1週間だったそうですそのクオリティーの高さはスタッフ一同圧巻でした。

 

来年はカワハロ会場が目の前 パールホテル川崎を是非ご利用ください。

スタッフ一同お持ち申し上げております。カワハロ2カワハロ

2017年10月12日

川崎ハロウィン2017

こんにちは!最近は涼しくなってきて、秋を感じるようになりましたね。

今回は日本最大級の規模を誇るハロウィンイベントをご紹介します。

今年の川崎ハロウィンは “LOVE & JOY” をテーマに、誰もが参加できるイベントで

す。10月28日(土)の「キッズ・パレード」を皮切りに、ミニオンのコスチュームで参加す

る体験型イベント「MINIONS RUN KAWASAKI Halloween 2017」や、ハロウィン体験コー

ナーが登場。10月29日(日)はJR川崎駅周辺の大通りを全国から集まった仮装者が練り歩

く、国内最大規模の「ハロウィン・パレード」を実施。今年はLGBTやその理解者たちによ

るパレード「ハロウィン・プライド・パレード」も同時開催。

この機会に是非ご来場くださいませ。http://lacittadella.co.jp/halloween/

クリックすると新しいウィンドウで開きます

10月1日(日)に複合施設「カルッツかわさき」が川崎川崎区富士見にオープンします。

川崎市体育館と教育文化会館大ホールの機能を引き継ぎいだ施設との事。

施設の愛称は、公募で選ばれ、カルチャーとスポーツを掛け合わせた「カルーツ」

を軽やかな響きの「カルッツ」にアレンジしたものだそうです。

劇場型多目的ホールは本格的なオペラ公演に必要なオーケストラピットを有する

数少ない施設となっています。

初日にホールゾーンの劇場型多目的ホールで

「藤原歌劇団と市民参加による合唱の祭典 オペラ・ガラ・コンサート」

がこけら落としで行われます。

また、体育館ゾーンの大体育室ではワールド女子プロレスディアナの開館記念大会

が行われます。

前身の川崎市体育館は女子プロレスの聖地として親しまれていました。

10月1日10時から開会記念式典が、12時からは内覧会が開かれ

10月2日からは無料教室体験会などが開催されます。

WP_20170929_15_45_00_Pro

8/1~8/6にかけて「東の祇園」と称され、川崎宿 街道名物

稲毛神社の例大祭 山王祭りのお神輿が今年も川崎パールホテルにお越しいただきました。

maturi1

昨年を上回る120名の担ぎ手の皆様の熱気と共に稲毛神社へ向かい無事に渡御(とぎょう)

されました。

maturi2渡御途中、パールホテル川崎の前広場にて、ビールをはじめてとする飲み物と

中国料理レストラン 盤古茶屋にて焼きそばや唐揚げ等の軽食をご提供させていただきました。

当ホテル川田支配人による〆の送りが行われました(上 像右下)

maturi3

小川町の皆様大変お疲れ様でした.

無病息災 商売繁盛

温かい小川町に是非お泊まりにお越しください。

KIMG0066梅雨ですね~。

皆様 いかがお過ごしでしょうか?

さて、以前から工事中のJR川崎駅ですが

6/18から新しい改札口「中央北改札」が先行開業いたします。

現在の改札口は「中央南改札」という名前になります。

今は 改札口が1ケ所しかないので

混雑時はホームや階段が人であふれて

危険だな~と感じることもたびたびでした。

これで混雑が少しでも改善されるとうれしいですね!

詳細はコチラでご確認くださいませ。⇒JR東日本

 

 

2017年5月15日

『はいさいFESTA2017』

当ホテルより徒歩3分の複合商業施設「ラチッタデラ」にて大沖縄文化祭と銘打ち、「はいさいFESTA2017」が5月3日~5月7日迄開催されました。今年で14回目を迎えますが昨年の人出は22万人も出たそうです。

毎年好評の沖縄料理の屋台をはじめ、各種物産展や伝統芸能「エイサ」等、たくさんの催しがありました。

この時ばかりは川崎が、沖縄一色に染まったようで大変、活気があります。

今年は沖縄そばの屋台が10店舗も登場し沖縄県内47酒造すべての泡盛も並んでおりました。来年は是非川崎にお出かけいただき、沖縄気分を味わってみてはいかがでしょうか。DSC_0599DSC_0600.jpga