スタッフ日記

スタッフ日記

パールホテル溝ノ口のスタッフ日記です。

川崎市制記念多摩川花火大会と世田谷区たまがわ花火大会が同日開催されます。
夏の風物詩として二子橋付近の多摩川河川敷で行われる花火大会です。
今年は8月19日(土)に開催され、荒天の場合は中止となる為、
当日、花火大会を楽しみにしている私にとっては雨が降らないことを祈るばかりです。
毎年二子橋下流河川敷一帯に約19万人が集まり、
スターマインやナイアガラなどの花火が両会場で約6,000発ずつ、
計12,000万発打ち上げられ、夏の夜空を彩ります。
花火大会当日は、人の混雑もあり交通規制が予想され、車でくることはお勧めしません。
何はともあれ、パールホテル溝ノ口から歩いて10~20分も歩けば間近で見られる
迫力ある花火、綺麗な花火を早く見たいですね。

2017年花火大会3 2017年花火大会2

 

2017年7月1日

2017年風鈴市

7月に入り、暑い日が続く中、
心の涼しさを届けてくれる風鈴の鈴の音。
毎年恒例の川崎大師の風鈴市が今年も開催されます。

川崎大師は関東の三大厄除け大師の一つに数えられ、
その境内の中に47都道府県から集めた900種類30,000個の風鈴が展示・販売され、
素材も色も金額も様々で、郷土色豊かな風鈴がずらりと並びます。
その中でも厄除だるま風鈴が人気があります。

去年私も行きましたが、露店も多数並び、大変に賑わっておりました。
今年の日程は2017年7月19日(水)~7月23日(日)です。
当館に来た際には、1度行かれてはいかがでしょうか。

2016風鈴市2 20160風鈴市4

前々から計画はあったらしいのですが、私の家の近所から羽田空港方面へ
行く道(橋梁)が出来るよという情報があり、お休みを利用して、
散歩がてら見てきました。

DSC_0010

京急川崎駅より京急大師線の小島新田駅下車、徒歩10分ほど歩くと
殿町第2公園があり、その先あたり(殿町三丁目)から羽田空港地区へ
行く橋が出来ます。一般道もあり、歩道もあり、
長さは約840m、幅は17.3mらしいです。小島新田駅から羽田まで、
歩きでも30分で行けちゃうのかなって思っちゃいました。
もしかして、パールホテル川崎から自転車だったら、羽田まで
1時間かからないかも。試したことがないので、
チョット分からないですが・・・気合があれば行けます。

DSC_0017

殿町地区にはかつて「いすゞ自動車・川崎工場」があったはずが、
今は違う会社になってました。時が経つのが早く感じます。
2020年頃までには完成するらしいので、川崎から羽田行くのに
またまた便利になりますね。

2017年4月7日

三ッ池公園でお花見

神奈川県の鶴見区にあります、
三ッ池公園へお花見へ行ってきました。

DSC_0202

三ッ池公園は「日本のさくら名所100選」
にも選ばれるほどで、
およそ78種1600本以上の桜が咲いております。

DSC_0204

私が行った日は天候にも恵まれたことと学校が始まって
なかったこともあり、子供たちは園内にあるジャンボ滑り台で遊び、
芝生の上で桜を見ながらお弁当を食べている家族連れを
多く見受けられました。

DSC_0199

桜を見ると春の訪れを感じられます。

2017年3月29日

サクラサク

今年は少し遅くなりましたがパールホテル溝ノ口の裏手にある二ヶ領用水では

今、桜の花が開花をむかえています。

お時間のある方は散歩がてらのお花見はいかかがでしょうか?

IMG_1108

お彼岸の為、お墓参りをした帰り道、横浜山手通りをお散歩してきました。
横浜の山手町は明治期には外国人居留地でした。洋館が建ち並び、
港の見える丘公園までの道にお洒落な洋館の喫茶店がいろいろあります。

DSC_0177

DSC_0175

DSC_0174

有名なフェリス女学院、横浜外国人墓地を横目に元町公園で途中、小休止。

港が見える公園に着くと観光客、カップル、家族連れの人達で
賑わっていました。

DSC_0195

天気が良かった事もあり、横浜ベイブリッジがはっきり見え、春が近い事
もあり、港が見える公園にはきれいな花しっかりと咲いていました。港が見える丘公園

歩くのに疲れた時は、港が見える丘公園から赤い靴バスで
横浜周遊するコースもいいですよ。

DSC_0178

たまにはのんびりお散歩をするのも悪くないですね。

古くから厄除け大師と親しまれている

川崎大師平間寺へ子供と一緒に

1か月遅れの初詣へ行ってきました。

時期も遅れていたので空いていると思っていたのですが、

まだまだ参拝する方がたくさんいらっしゃいました。

DSC_0165

川崎大師大山門へつながる仲見世通りも

たくさん人で賑わっており、

名物のダルマ屋や葛餅屋にもたくさんの人がいました。

参拝した後、子供がおみくじをひいたら、見事、大吉をひき、

年初幸先の良い日になりました。

今年はいい年になりますように願っております。

川崎大師4

 

2017年1月1日

tori190

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

パールホテル溝ノ口 フロントスタッフ一同

 

 

 

 

 

 

溝口駅前を彩る冬の風物詩!
今年も溝口駅前キラリデッキイルミネーションが始まりましたよ。
第17回を迎える今年も、溝口駅前の夜景がLEDの光で彩られています。

IMG_1038 IMG_1040

2016年11月7日(月)までkako-GAQRZFNDBojCqg2x

外壁点検補修工事を行っております。

ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、

お客様に安全に当館を

ご利用いただく為の作業で

ございますので、何卒、ご理解、

ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。kako-ylMVm9ySQhrVsGis

引き続きパールホテル溝ノ口を

宜しくお願い申し上げます。

私も早く工事が終わるのを

楽しみにしております。