スタッフ日記
パールホテル溝ノ口のスタッフ日記です。
溝の口駅前イルミネーション!
今年も残すところ一ヶ月となりました。溝口駅前を飾るイルミネーションが、今年も開催されました。
自然環境に配慮したLED電球が100%使用され、キラリデッキ円筒広場を中心に、パーゴラ(テラスの上部に組む棚)
を用いた装飾で演出されるほか、歩道橋や花壇、植栽などが電飾されています。
開催期間:2015年11月13日~2016年1月11日
点灯時間/16:00~23:00 ※特別点灯:12月16日~25日/~24:00、31日/~翌5:00
ポレポレ通りに新しいお店が出来ています。
もつ鍋のお店です。これからの季節は最高でしょう。
濃厚とんこつ醬油が自慢のお店です。18時までライス食べ放題です。
唐揚げ専門店です。3種類の味付けがあるようです。
もし当ホテルご利用のお客様はよろしければいかがでしょうか。
看板猫?
朝晩は寒いのに日中は暖かかったり、何を着ていいのか毎朝迷う毎日です。
こんな時は風邪をひきやすいので気を付けましょう。
今日はホテルの入口によく来る可愛い猫さんたちをご紹介します。
兄弟なのかなぁ。
二匹ともどちらかの足に白靴下を履いているかのような模様があります。
写真は目つきがちょっと悪いですが、近づいてもあまり逃げません。
触ることは出来ないかもしれませんが・・・・・。
ホテルの入口にいない時はホテルの向かい側の歩道にいたりしますので、
ご来館の際はぜひ探してみてください。
よみうりランドへ行ってきました~
パールホテル溝ノ口から、
JR武蔵溝ノ口まで10分ほど
歩き、南武線で13分ほど電車に乗り
JR稲田堤駅に着いたら、
改札を出て左にある踏み切りを渡って、
すぐ右に曲がり、ひたすら5分ほど歩き、
京王稲田堤駅に到着!
そこから次の駅のよみうりランド駅まで行き、
駅からすぐにあるゴンドラに5分ほど乗って
話すと長いですが、意外と近いです(笑)
私が行った日はまだプールWAIが開催されて
いた事もあり、賑わいをみせ、
大学生の団体らしきの人がいて
混雑しておりました。
乗り物が多数あり、
クレージーヒュー・ストンや
バンデットの絶叫系、
お化け屋敷の恐怖系、
アシカショーの癒し系、
その他にも子供から楽しめる
乗り物ばかりです。
当館のプランでもあるワンデーパスで
けっこう乗れちゃいます。
去年も開催されたジュエルミネーション
が今年も10月16日から開催されるらしいから、
カップルの方には夜のよみうりランドで
ムード満点(^0^)
楽しめるものばかりなのでお薦めです!
河口湖 飛行館。
今年も飛行館に行ってきました。
河口湖の飛行館は一年間で8月の間しか開いていないレアな博物館です。
飛行館は倉庫のような建物ですが、所蔵されている飛行機はどれも貴重なものばかりで
零式艦上戦闘機「21型」 「52型」をはじめ、「一式陸上攻撃機」
日本海軍の練習機である「93式中間練習機」、ライト兄弟の「ライトフライヤー(レプリカ)」、
などを展示。
そして今年は「一式戦 隼」を追加!
さらに本年度は終戦70周年を記念した特別展示を行っていますのでご期待ください。
今年も8月末日までオープンしていますので、興味のある方は行かれてみてはいかがですか。
高津区民祭
昭和49年から始まりました高津区民祭も今年で41回目、
今ではすっかり夏の風物詩として定着しています。
7月26日、仕事帰りにパールホテル溝ノ口から徒歩10分ぐらい
の場所で行われていたその高津区民祭へ行ってきました。
区民祭は、溝の口駅入口~
高津~二子新地
(多摩川付近まで)の
主に大山街道を
使って行われます。
通り沿いにあるお店の
ほとんどが軒先を
使って露店を出します。
高津区民のためのお祭りとして
様々なイベントも企画されており、
素晴らしいお祭りとなっています。
2015年風鈴市
7月17日から21日まで開催
されました「川崎大師風鈴市」
へ今年も行ってきました。
川崎大師は京急川崎から
京急大師線に乗って、
全国47都道府県より900種類
以上の風鈴が販売されて
いっぱいに鳴り響き、
そんな中、厄除けだるま風鈴
という川崎大師オリジナルの
風鈴は見た中では
1番人気がありました。
高価なものまでいろいろで、
そんな中、風鈴の音色を
聞きながら、子供と一緒に
出店で買ったカキ氷を
食べながら、
涼しんでました(^0^)
2015年たまがわ&多摩川花火大会
夏といえば、花火大会ですね!
パールホテル溝ノ口近辺では、
開催場所が隣接している
世田谷区たまがわ花火大会・
川崎市制記念多摩川花火大会が
平成27年8月22日(土)
【※荒天の場合は翌日23日(日)に順延】
19:00ぐらいから行われます。
毎年、両大会それぞれ約6,000発、
だいたい30万人ぐらいの見物客が
訪れ、大きな花火大会
となってます。
当館から10分から~20分ぐらい
多摩川土手方面へ歩けば、
けっこう間近で見られます。
開催日当日、パールホテル溝ノ口
に来館予定のあるお客様は
1度行かれてはいかがですか。
間近で見る花火は綺麗ですよ(^0^)
港横浜をぶらり散歩
山下公園からみなとみらい迄、
ぶらり散歩をしてきました。
東急みなとみらい線で、
元町・中華街駅下車。
中華街へ来たのなら、
まずは腹ごしらえ(笑)
という事で、数あるお店から、
チョイスし、中華料理をお腹
いっぱい食べ、その後、徒歩5分
ぐらいで着く、山下公園まで歩き、
園内でのんびりくつろぎました。
山下公園内は修学旅行生、外国人
観光客が多数いました。
さすが、観光都市って感じです。
の遊歩道を歩き、大さん橋に
いた大型客船を見つつ、赤レンガ倉庫へ。
そのまま、みなとみらいにある
遊園地、コスモワールドへ行き、
ランドマークを横目に見ながら、
桜木町駅まで歩き、帰宅しました。
だいたい全工程4時間ぐらい
でしたが、のんびり
いい運動になりました。
サクラサク!
パールホテル溝ノ口の裏手にある二ヶ領用水では
今、桜の花が開花をむかえています。
お時間のある方は散歩がてらのお花見はいかかがでしょうか?
この二ヶ領用水では鴨や鯉も見られるんですよ!
最新ニュース
- パールホテル溝ノ口
- 2025年4月21日
- 2024年10月4日
- パールホテルズからのお知らせ
- 2025年1月20日