スタッフ日記

スタッフ日記

ホテルサンライト新宿のスタッフ日記です。

2015年5月16日

日本酒好きの居酒屋

渋谷の日本酒が数多くおいてある居酒屋に行ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おいてある日本酒の種類は約200種類、中には非常にレアなものもあります。

福島の「冩楽」(しゃらく)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青森の「田酒」(でんしゅ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

秋田の「亜麻猫」(あまねこ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

福井の「一本義」(いっぽんぎ)

こちらは都内でおいてあるのはこのお店だけとか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山口の「獺祭」(だっさい)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近はやりのスパークリング日本酒で「獺祭スパークリング」は

格別でした。

日本酒好きの方はぜひ一度お試し下さい。

 

「米心」(まいしん)

渋谷区道玄坂2-10-12道玄坂スヤマビルB1F

JR渋谷駅ハチ公口より徒歩三分 新宿三丁目からは副都心線で一本で行けます。

 

 

 

 

だんだん初夏らしい気温になってきました。

まだ夜は冷えるので温度差で風邪をひきかけています。

 

そんな中4月17日にオープンしたTOHOシネマズ新宿に行ってきました

遠目からでも目立つ52mのゴジラ像、これは最初の1954年公開のゴジラ身長50mに合わせたものらしいです

通りに顔を出したゴジラなかなか迫力があります

goji2

近づいてもなかなかの迫力でした

 

中に入り、エスカレーターを登るとチケットカウンターのスペースへ

連休中という事もあり、なかなかの人の量でしたが

色々面白い物も展示してありました

D

今度また映画をやるターミネーターや

DSC_0364

攻殻機動隊最新シリーズに登場するロジコマなど

映画館ならではの展示なども見られ良かったです。

 

スクリーンの中でも座りやすいシートや、シートの間隔などゆったり観る事の出来る環境が整っており

音響なども大変すばらしい物でした。

映画館が好きな人には是非試して頂きたいです。

 

TOHOシネマズ新宿

当ホテルから徒歩10分

新宿駅東口より徒歩5分

2015年4月20日

春といえば桜

先日桜を見に、新宿御苑に行って来ました。新宿御苑は、桜の名所ですが、他と異なるところは、入場料がかかる事と、お酒の持ち込みが禁止な事。つまり一杯ひっかけながらの花見はできないので、基本的にお行儀よく短時間での花見となります。((+_+))。

また、ここの桜はソメイヨシノだけでなく、山櫻や洋木もあり、しかもそれぞれ樹齢の高い巨木クラスの桜が多いので、様々な花やトーンが長い期間楽しめるという公園ではなく庭園です。後、とても広いです。全て見るのに結構時間がかかります。

IMG_1023

これが新宿門です!!

IMG_1026

園内マップです!!!

園内に入りますと、いろいろな種類の桜がたくさんありました。私のお気に入りの桜は、

IMG_1029

この桜です!!種類は、ハナモモという桜らしいです。

また、日本人より外国の方が多いんではないかというくらい、園内は英語や中国語であふれかえっていました。それと、最近話題の「自撮り棒」があちこちから、ニョキっと伸びていました。

 

これから桜を見に行く方、来年に桜を見に行こうと思ってる方、新宿御苑に行くことをオススメします!!

 

新宿門へ

電車

  • JR・京王・小田急線 新宿駅南口より 徒歩10分
  • 西武新宿線 西武新宿駅より 徒歩15分
  • 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅出口1より 徒歩5分
  • 東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅E5出口より 徒歩5分
  • 都営新宿線 新宿三丁目駅C1・C5出口より 徒歩5分
2015年4月6日

大人の仲間入り

暖かいなぁと思ったとたん急に寒くなったりして、なかなか冬服を片付けられないですよね…(笑)

 

初!西麻布行ってきました。(まぁ知り合いのお店なんですが)

創作鉄板焼きのお店で落ち着いた雰囲気、隠れ家的なお店です。

目の前で焼いていただいた物を自分の前の鉄板で保温できるのでいつまでも“あったかい”まま食べられます。
*お好み焼き
IMG_1486

ホットケーキのようなふわふわ感で口の中でとろけますっ!
見た目も絵のように綺麗です。

 

*大人気!麻婆豆腐
IMG_1481

ピリ辛!!ですがヤミツキになる味です。

 

 

お忍びでいかがですか?(*^ ^*)
芸能人の方もいらっしゃるようですww

 

 

<鉄板ひらやま>

西麻布交差点から徒歩1分
営団地下鉄日比谷線六本木駅 徒歩10分
都営地下鉄大江戸線六本木駅 徒歩10分
営団地下鉄千代田線乃木坂駅 徒歩10分

乃木坂駅から825m

新宿駅から都営大江戸線で六本木駅までいけます♪

 

 

いつも「3丁目のちいさなパン屋さん」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今までは日曜祭日は定休日としておりましたが、4月19日(日曜日)より年中無休で営業することとなりました。

(年末年始はお休みします 12/31~1/3)

 

営業時間は下記の通りです。

平日: AM 8:00 ~ PM 8:00

日祭日:AM 9:00 ~ PM 6:00

 

ご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

chiipancolorlogo

IMG_0568「3丁目のちいさなパン屋さん」では、午前8時から10時までの間にパンをお求めのお客様に、コーヒー1杯を¥100でのご提供を開始いたしました。(対象はSサイズのみ 通常料金¥200)

 

コーヒーを飲めない方等、他のドリンクをお求め頂いた場合は¥100引かせていただきます。

 

皆様のご来店をお待ちしております。

2015年3月7日

Hay Fever

花粉の季節がやってまいりました。

今年は平年の2倍、昨年の5倍ほどとか!

私も2、3年前から突然発症!

それから毎年、この季節になると花粉症で辛い日々を送っています。

ということで東急ハンズに設置されている花粉対策コーナーへ行って来ました。                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はさまざまなオシャレ花粉対策グッズがありビックリ!

ざわちんマスクもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 マスクにシュッと吹きかけるだけで鼻がスースーするスプレーや耳が痛くならないマスクなどもでています。

今、花粉症でない方でもいつかは発症するかも・・・

人事だと思っているあなた!次はあなたかもしれませんよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとずつ、

たくさん食べてほしいから。

ちいさなパン、

いろいろ、つくっています。

 chiipancolorlogo

3丁目のちいさなパン屋さん

 

営業時間 AM8:00~PM8:00 (平日)

AM9:00~PM6:00 (日祭日)

定休日  年中無休(12/31~1/3はお休み)

 

Suica、PASMOなどの交通系カードが使用できます

ゴールデンウィークからはクレジットカード(VISA、Master)がお使い頂けます

 

イートインコーナーは、店内に8席ございます

ホテルサンライトの談話室もご利用いただけます

 

住所 東京都新宿区新宿 5-15-7

電話 03-5361-8686

 

都営新宿線 新宿三丁目駅「C-7」出口を出て直進、パークシティ伊勢丹の先、ホテルサンライト新宿の手前にございます

(新宿三丁目駅より徒歩約5分)

ちいぱん地図

 

 

舞浜にある、東京ディズニーシーに行ってきました。

いままで何度か行ったことがあるのですが、今回のお目当ては2つのレストラン!!!

ケープコッド・クックオフと、ホライズンベイ・レストランです。

 

ケープコッド・クックオフは、食事をしながらダッフィーの参加するショーを楽しむことが出来るレストランです。

ショーの名前は『マイ・フレンド・ダッフィー』と言い、ダッフィーがミッキーと冒険に出るまでのお話や、シェリーメイと出会った時のお話などを歌やダンスで紹介してくれます。

こちらのショーを見るためには、専用の列がありますので注意が必要です。

ちなみに私はランチに行き、1時間半で席に着くことが出来ました(^_^;)

もうひとつのホライズンベイ・レストランでは、食事中にミッキー・ミニー・プルートが順番にテーブルを回ってきてくれるサービスがあります。

各テーブルで写真を撮ったりサインを書いていたり・・・と、ゆっくりディズニーキャラクターと触れ合いたい方にはぴったりのレストランかもしれません(≧▽≦)☆

ここも初めはランチで行こうとしたのですが、11時頃に行ったら3時間待ちでした。

なので16時半頃にあらためて行き、1時間くらい並んで席に着きました♪

こちらも専用の列があります!!!

混雑状況によっては、キャラクターに会える列が早めに終了してしまうこともあるみたいなので、遅くとも17時頃までには行った方が良いかもしれません。

 

帰りは20時半くらい。

メディテレーニアンハーバーにて、音楽と花火を楽しんで帰りました。

なんとなく、ミッキーっぽく撮れました(^◇^)

あ、こちらの写真はディズニーリゾートライン。

期間限定で、アナと雪の女王をモチーフにしたモノレールが走っていました♪

 

アクセス

JR新宿駅から中央線でJR東京駅

JR東京駅から京葉線でJR舞浜駅

JR舞浜駅からディズニーリゾートライン

「3丁目のちいさなパン屋さん」に行ってきました。(近!)

店頭の看板にこだわりが書かれているぞ

今日(2月7日)は、な~んと先着におまけがついてるみたいでお得!!

店内に入るとパン達が、お出迎え。写真は混んでて撮れませんでした(泣)

ここは電子マネー対応であり、私には非常にありがたい(笑)

どのパンにしようか悩み選んでいると【焼き立てです~】と

次々に補充されて活気溢れる感じです。

4品程チョイスし、イートインコーナーは満席だったので

フロント事務所に持っていき、自分で盛り付けてみました

コアラちゃんを割ってみた(ごめんなさい) 中身はチョコだ


続いて 半熟卵カレーパンを割ってみた

どれもおいしい! そして4個だけなのにお腹が一杯になってしまった。

自分ではたくさん食べるほうだと思っていたが・・・ボリュームがあるのか??

 

街頭ではチラシ(下記)を配っており受け取った方は、ラッキー☆☆

今オープン記念特別プレゼントとして、

パンをお買い上げの方にホットコーヒー1杯無料配布中(^.^)

 

ご宿泊のお客様も、お近くにお住まいの方

是非お立ち寄りいただきご利用くださいませ(^^)/