スタッフ日記

スタッフ日記

ホテルサンライト新宿のスタッフ日記です。

ホテルサンライト新宿をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

お待たせいたしました。

レストランフローレットもついにランチのテイクアウトを開始しました。

料金は税込み700円でございます。

(ランチ営業中のみの販売でございます)

緊急事態宣言が出され、外食からも少し遠ざかっているかと思います。

毎日お弁当を持参するのもちょっと大変かと思います。

ランチに行きたいけれども、まだレストラン内では不安だというお客様!

是非ともランチのテイクアウトをご利用頂きたいです。

 

ご宿泊頂いているお客様

テレワークやデイユースなどでご利用頂いているお客様

お部屋までお届けいたします。

どうぞフロントまでお申しつけくださいませ。

 

2種類のご用意でございます。

メニュー内容は2週間で変わります。

2/1(月)~2/12(金)

1、フランクフルトソーセージカレーライス  700円税込

 

カレ-R

存在感ある香ばしフランクの中辛カレーライス。

正直、ビールが飲みたくなりました(*^▽^*)

 

2、桜海老とプチベールのペペロンチーノスパゲッティ  700円税込

パスタ

海老の香りたっぷりのペペロンチーノスパゲッティ。

色鮮やかなプチベールをアクセントに!

食欲が増してしまうかもしれませんのでご注意ください(#^^#)

 

~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○

《こちらは先週までのメニューです。》

1、カジキ鮪のフライカレー

カレー(ランチテイクアウト)

 

2、山菜と海老のペペロンチーノ

ペペロンチーノ(ランチテイクアウト)

 

#フローレット
#Floret
#ホテルサンライト新宿
#新宿三丁目
#ランチ
#テイクアウト

 

~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~

レストランフローレットはアクリル板の仕切りを設置。

定期的な換気。

利用毎に除菌。

お食事できる座席数を半分に減らし

皆様のご来店をお待ちしております。

DSC_1497

 

 

 

 

 

 

DSC_1501

#フローレット
#Floret
#ホテルサンライト新宿
#新宿三丁目
#ランチ
#テイクアウト

 

 

 

今年はコロナウイルス感染予防の為、蜜にならないよう初詣も分配参拝を呼び掛けていて

私は1月9日にホテルの向かい側の花園神社に行ってきました。

コロナウイルスが一刻も早く終息することを願い祈ってきました。

昼過ぎに行ったのですが、人もまばらでスムーズに初詣ができました。

 

 

 

 

15A9BB83-822E-408B-8392-F90161E2986C

 

 

 

 

 

 

 

photo02

 

 

花園神社は24時間参拝できます。

ホテルサンライト新宿より徒歩4分

JR新宿駅より徒歩12分

 

 

 

二度目の緊急事態宣言のでた昨今、ホテルサンライト新宿は万全の体制でコロナ感染予防を行っております。

フロント前にはアルコール消毒液、自動検温器コーナーもあり宿泊時は毎日検温の確認ができます。

コロナ禍により東京に来れないお客様も多くいらっしゃるかもしれませんが早くお会いできるのをスタッフ一同心よりお待ちしております。

2021年1月4日

謹賀新年

あけましておめでとうございます

旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

本年もさらなるサービス向上に向け、気持ちを新たに取り組んでまいります

コロナ禍の続く現況ではございますが、

本年もお客様に安心、快適にお過ごして頂ける空間をご提供をできるよう、

従業員一同努めて参ります。

皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、

変わらぬご愛顧の程、

宜しくお願い申し上げます。

jp21t_fu_0011

2020年12月26日

Gotoトラベル一時停止

感染者急増に伴いGOTOトラベルが一時停止となりお客様にとってもホテルにとっても

大打撃になりました。1日も早い感染緩和とGOTOトラベルの再開を切に願っております。

 

感染経路も家庭内感染や車内感染が増えてる今、個人的には換気や消毒、うがいだけでは不安をぬぐい切れず

クレベリンを使用してます。

一時はマスクと同様品薄だったこの商品も簡単に入手できるようになり家庭内や車内などの密閉された

空間ならではの活躍を信じて多用しております。

DSC00072

この置き型タイプは車のジュースホルダーにサイズがぴったりで家の中でも平らなところならOK

DSC00073

ペン型のこのタイプは衣類の胸ポケットや胸元あるいはカバンにつけて使用したりしてます。

 

皆様も大切な家族のために一人ひとり今まで以上に感染拡大防止に向けての相互ご協力をお願いいたします。

ホテル内でも今まで以上に除菌、消毒に力を注いでおります。ご宿泊のお客様にもご面倒だとは思いますが

マスクの着用、手、指の消毒、検温のご協力などよろしくお願い申し上げます。

 

 

この時期新宿といえば、花園神社の大酉祭が行われます。

実は私、新宿で働くようになるまで酉の市ってなんですか?状態で育ってきてしまいました。

私の様にもしかしたらわからない方もいるかもしれないので酉の市ってなに?からお話したいと思います。

 

酉の市とは・・・

鷲神社、大鳥神社、酉の寺など鷲や鳥にゆかりのある寺社で行われる行事だそうです。

 

酉の市ってなにするの?

酉の市で必ずすることは熊手を買うことです。

熊手は運や福、商売繁盛を招く縁起物として扱われ、「縁起熊手」にはおかめや招神の縁起物が飾られています。

この熊手を買って、来年の幸福と商売繁盛を願うそうです。

商売を始めた年には、小さいものを買い、年を追うごとに一回りずつ大きいものを買っていくんだそうです。

ここでのポイントは、熊手屋さんと値段交渉をして安く買えた方が縁起が良いそうです・・・

が、私は値段交渉が大の苦手なので熊手を買うには不向きなようです。

 

熊手買った後はどうするの?

目線より上の神棚や玄関に飾るのが良く、方角によって東なら仕事運、社運、勝ち運、南なら地位、名誉、西なら金運、財運が上がるそうです。

前年の熊手は新しいものを買う際に奉納するか、最寄りの寺社に納めても大丈夫だそうです。

ざっと説明するとこれが酉の市で、関東三大酉の市のひとつに数えられるのが新宿・花園神社の大酉祭なのです!!

ちなみに関東三大酉の市の他の2つは、鷲神社・長國寺(浅草)と大國魂神社(府中)です。

今年の花園神社の大酉祭、日程はコチラ!!↓

DSC_0020

例年だと盛大なお祭りで、屋台や見世物小屋などたくさんのお店がでますが、今年はコロナの感染予防のため

・境内に飾り熊手店のみ出店

・境内ではマスクを着用

・前夜祭・本祭ともに22時をもって終了

・境内での混雑緩和の為の入場規制並びに検温・手指の消毒 等、

しっかりとした対策がとられているので、こんな時ですが・・・いやいやこんな時だからこそ運を味方につけるため、大酉祭へ行ってみてはどうでしょうか。

 

又、ホテルサンライト新宿でも、気を緩めることなく新型コロナウイルス感染拡大防止対策を続けております。

お客様及び関係者の健康、安全面を第一に考慮し、安全な運営を心がけております。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

2020年9月30日

免疫力UP

新型コロナウィルスの収束まで、まだ時間がかかりそうな昨今。

これからの季節インフルエンザの流行にも気を付けなければなりません。

そこで身近なところから何かできることはないかと考え、

少しでも免疫力UPする食材で食事を作ってみました。

IMG_20200924_163228

青魚が良いとのことですので、サバの塩焼き。

発酵食品の納豆。

海藻にも効果があるとのことですので、ワカメのお味噌汁。

青菜もいいとのことですので、小松菜の胡麻和え。

そしてニンニクが入っているギョーザ。

となりました。

しかしながら、ネットで調べていますと次から次へと免疫力UPの食材が出てまいりまして

結局のところ、野菜中心のバランスよい食事が一番効果的なようです(汗

皆様もうがい・手洗いと共に食事にも気を付けて、

これからの季節を乗り切っていきましょう。

 

追伸

朝食は発酵食品のヨーグルトとビタミンたっぷりのキウイにしてみました。

IMG_20200924_133427

 

まだまだコロナウイルスの収束目処が立たない今日この頃ですが、皆様体調等はお変わりないでしょうか。

ホテルでは今も尚、館内のアルコール消毒や検温のお願い、スタッフの健康管理、レストランでのソーシャルディスタンス等の対策に気を配っております。

さて当ホテルが実施中のSummerキャンペーン、なんと今月末で終了でございます!!

こちらは当ホテルの会員になって頂きご利用されますと、2000ポイント獲得できるという大変お得なキャンペーンなのです。

つまり次回ご利用の際に2000円安く宿泊することが出来るんです!!

その2000円を自分へのご褒美に使ってみませんか?

コロナのせいで旅行も行けず仕事など頑張っている自分に少しでも贅沢を!

地域(東京、神奈川、埼玉、千葉)限定や24時間ステイなどのご宿泊プランやデイユースのプランもご用意しております。

今月末まで残り3週間!当ホテルのサイトが一番お安い値段で提供しておりますので是非新宿にお越しの際は当ホテルのご利用をお待ちしております。

Summer

 

 

 

IMG_5632

日頃より ホテル同様、“3丁目のちいさなパン屋さん”をご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。

この度、渋谷スクランブルスクエア、東急フードショーエッジ内に期間限定で
オープンしたパンのセレクトショップ「SORTE」にて、3丁目のちいさなパン屋さんの
商品も販売されることになりました。

IMG_5635

期間:2020年8月20日(木)~ 2020年12月9日(水)

営業時間:10:00 ~ 21:00

場所:渋谷スクランブルスクエア
   1F 東急百貨店「東急フードショーエッジ」

IMG_5619

【リンク】

★ パン好きにはたまらない!パンのセレクトショップ「SORTE」期間限定オープン
https://www.shibuya-scramble-square.com/shops_restaurants/#3000195

★ パン好きをもっとパン好きに ( SORTE Tokyo Bakery Field )
https://www.sorte-bakery.net/
↑ ↑ ↑
こちらに、ちいパンを含め出品ベーカリーの一覧等がご覧になれます。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

ロゴ

s-IMG_20200812_030552
新型コロナウイルスのリスクが依然として懸念される状況下において、    ホテルサンライト新宿では、お客様が快適にそして安全にご宿泊していただけるよう、全力を尽くしております。

また私たちは清掃と衛生面に関して高い基準を設定し、常にその基準を意識しております。

定期的な玄関ドア及び館内の空気の入れ替えはもちろん、客室内設備、    ドアノブ、エレベーターボタン、ロビーパソコン、フロントカウンター、カードキー・朝食券等は次亜塩素酸除菌液を取り入れ拭き上げを行っております。

 次亜塩素酸除菌液(アミスティー®衛生水とは!)
■即効強力除菌
主成分の次亜塩素酸分子( HOCl )が、菌やウイルスに即効強力に作用し除菌除去します。
空間において、さまざまな物(器具、設備、布、生地、空気中)に存在する菌・ウイルスに対して、 スプレー噴霧や専用噴霧装置により効果的に作用し除菌除去をします。

またレストラン・ベーカリーも同様にお客様が触れる箇所の除菌拭き上げを行っておりレストランに関しましては、

・席数を減らして十分な間隔をとって営業をしております。

・感染拡大防止の為に朝食はセットメニューで提供しております。

・トング等のお客様が触れる物は定期的に交換をしております。

・食器類の高温洗浄、テーブル・イス等の除菌拭き上げを徹底しております。

当館従業員に関しましては、毎日の出勤前体温測定を実施(37.5度以上の熱がある場合の就業禁止)(従業員同居家族に同様の発熱がある場合も就業禁止)しております。

そしてこの度新たな取り組みによる下記の事項をお客様にお知らせとご協力をお願い申し上げます。

【ご来館前のお願い】

・発熱等で体調の優れない場合は、ご来館をご遠慮いただくようお願い致します。

【ご来館時のお願い】

・チェックイン時に発熱・体調不良の有無をご確認させていただいております。

・入口に設置してあります除菌剤にて手指の消毒をお願い致します。

・客室外の共用スペースでのマスク着用をお願い致します。

・チェックイン・チェックアウトの際はフロント前の印に沿って十分な間隔をとりお待ちいただくようお願い致します。

・エレベーター内の過密状態防止の為、極力1機4人までのご利用にご協力くださいませ。

ホテルサンライト新宿では、お客様のご滞在が安全かつ安心で快適なものとなるよう最善を尽くしております。皆様のご理解とご協力に感謝し、少しでもお役に立てることを楽しみにしております。

 

緊急事態宣言が5月25日に全国で解除されましたが新型コロナウイルス感染症の拡大は

未だ先の見えない状態が続いております。

東京では8月に入り合計は1022人となり、3日目で早くも1000人を超えました。

感染拡大に歯止めがかからない状態です。

こんな状況の中、みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。

私は、早く収束してもらいたく神社にお祈りしてきました。

 

神社入り口

image0-2

 

 

拝殿(ここでお願いしました)

image2

 

ですが、コロナウィルスが収束するには2~3年後と言われてます。

私自身、必要な時以外はなるべく外出しないようにしてます。

密な場所は出来るだけ避け、帰宅時には必ず手洗い・うがいをしてます。

皆様も出来る限り、不要な外出はしないようにお願いします。

終息を願いましょう。

 

 

北野八幡神社 (光が丘)

当ホテルからのアクセス

東新宿駅より都営大江戸線で約40分

光が丘駅降りて徒歩5分です。