スタッフ日記

スタッフ日記

パールホテル溝ノ口のスタッフ日記です。

先日3年振りに復活した東京お台場にある

『肉フェス 2022 復活祭 TOKYO』に行ってきました。

行った日は天候が雨で客足もまばらでしたが

数々のお肉料理・呑み比べのビールなどがあり楽しめました。

期間は5/8(日)までですのでお時間があれば是非行ってみて下さい。

99cc2940c90a35925a1e4d54f7da8693-DSC_0479c62130beb79ed5e404d3fed707d54b67-DSC_0480

 

 

 

1d538953345a78ff1c6522110722afa0-DSC_0483

28c1365f675bbbe75ca20e887b2d3553-DSC_0484

6cf1f832075a02bac3bc603c4c88103b-DSC_04864d45abd4b7f4ca767c4fcf6d7ade328e-DSC_0485

溝の口→お台場

発 溝の口駅

5駅20分 東急大井町線急行・大井町行

着 大井町駅着

発 大井町駅発

               東京臨海高速鉄道・新木場行き

3駅10分

着 東京テレポート駅

徒歩10分 お台場

※乗車時間・徒歩時間併せて約1時間になります。

 

 

2022年4月2日

満開です。

パールホテル溝ノ口の裏手にある二ヶ領用水では

現在、桜の花が満開で見頃をむかえています。

お時間のある方はぜひ散歩がてらのお花見はいかかがでしょうか?

IMG_3775

 

辛い別れを乗り越えた先には素敵な出会いがあります。

パールホテル溝ノ口ではお客様との

を大切にしております。

こんにちは!ブログ担当横山です!

春の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

文頭にある通り、3月は出会いと別れの季節

卒業入学就職新生活でバタバタするのも3月の風物詩ですね。

引越し』に関してはここ数日お客様よりお問合せを多くいただいております。

・引越し先を探してる間数日間泊まるところがない!

・遠方からの引越しの為、作業が一日で終わらない!

・転勤準備と部屋探しを同時にするのはしんどい!

・引っ越し作業中居場所が無い。時間を潰したい!

新しいお部屋が見つかり手続きが終わったとしても、

ご近所さんへの挨拶や荷解き等、とても時間がかかりますよね。

翌日からお仕事や学校 なんて方もいらっしゃいますよね|д゚)?

そんなお悩みをお持ちの方⇓このプランでお悩み解決(^^)/⇓

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * * … * … *

エコ連泊

地球に財布に優しい!

コストを抑えムダを一切省いたエコ連泊プラン最安値4900円~

⇓予約はこちらから⇓

スーパーエコ連泊プラン 

朝8時~23時まで

 テレワークや束の間の骨休めに最安値4800円~

⇓予約はこちらから⇓

スーパーデイユースプラン 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * * … * … *

 

スーパーエコ連泊プランに関しては通常の素泊まりプランと比べても安い!お得!

出張や一人旅、お部屋探し中の宿泊にもピッタシ!

3月1日よりスタートしたアメニティバイキングもお客様よりご好評いただいております!

ご不明な点や気になる事等ございましたら気軽にご連絡下さいませ。

☎044-814-8080  24時間ご連絡お待ちしております★

東京マラソン2021メッセ入口    先日3月3日 15時 東京ビックサイトに東京マラソン2021メッセに伺いました。 マラソン愛好家にとって1度は、走りたい大会でしたが、ここ2年コロナウイルスの影響で、 都市型マラソンは軒並み中止になってました。この2021年大会も本来昨年10月に開催されているべき大会でしたが、ようやく2022年3月6日に開催される運びになりました。

多くのランナーが待ち望んだ大会が、 本当に開催されるのか、疑問が感じました。 昨年10月の延期の際は、しょうがないと諦めもしたのですが、3月に無事開催できるのかなといった心配もついて回りました。事前に体温チェックのアプリを入れ、様々な申込、手続きをして、 当日ビックサイトに向かいました。それでも、申し込みに不備があり、皆さん親切で丁寧に教えて頂く事に大変感謝しました。

パソコン、スマホに苦労している世代には、とても骨の折れる内容、手続きでした。でもご担当の方は、これが以降のマラソン大会のスタンダードとなると言われ、正直10月にも再び別の大会参加を考えている身としては、 これに慣れておくことが、とても重要に感じました。ヘルプデスク事前に郵送されてきていたPCR検査キットに唾液をいれて、QRコードに問診を登録して、ようやくゼッケン受け渡しに行けました。ここまで、自身の手続き不備で1時間ほど費やしました。

無事ゼッケンもいただき、かなり人数制限された、パビリオンを通過して、会場を後にしたのは、17時を回っておりました。PCR検査結果は、当日夜に無事陰性で、参加できる見込みとなりました。検査結果が気になって、自宅に着いても心配でした。

ここまでしないと開催できない、実情に触れて、開催の難しさ、当然感染しては、いけない緊張感。3月6日は、感謝の気持ちで、 走りたいと思います。 海外のマラソン6大メジャーマラソン大会東京駅のゴールに向けて出発進行です。

東京ビックサイト 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1

TEL 03-5530-1111 http//www.bigsight.jp

パールホテル溝ノ口から 最寄り高津駅から二子玉川駅乗り換え、東急大井町線で、大井町で乗り換え

りんかい線で国際展示場駅 徒歩7分 トータル1時間もあれば付きます。

いつもパールホテル溝ノ口をご愛顧いただきまして、                                                        誠にありがとうございます。

この度は当館でも、SDGsの一環として客室内アメニティの一部を1階ロビーにて

「アメニティバイキング」

をご用意させていただきました。

※客室内には、バスタオル・フェイスタオル・バスマット・ナイトガウン・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ハンドフェイスソープ・歯ブラシのアメニティをご用意させていただきます。

※1階ロビーアメニティバイキングには、カミソリ・ヘアブラシ・ボティスポンジ・綿棒・ヘアーキャップ・お茶スティック・スリッパ中敷き

アメニティバイキング1アメニティバイキング2

またECO連泊にご協力いただきましたお客様におかれましては、ミネラルウォーターのお渡しと共に歯ブラシ・タオル類を袋に入れてお部屋のドアノブに掛けさせていただきます。その他、必要なアメニティ類は1階アメニティバイキングよりお取り下さいませ。

SDGs(持続可能な開発目標)17のゴールに向かって                                                          従業員一同、意識改革正しい認識を持ち社会貢献できるよう努めて参ります。

 

2022年1月29日

川崎大師

古くから厄除け大師と親しまれている

川崎大師に密集を避けるため時期を外して初詣

へ行ってきました。

パールホテル溝ノ口からは、約50分くらいです。

 

 

IMG_3756

JR武蔵溝ノ口 ~ JR川崎へ
【JR南武線】

徒歩で京急川崎駅へ

京急川崎 ~ 川崎大師 です。
【京急大師線】

2022年1月1日

新年のご挨拶

tora_fude_wafuu_nenga_template_1711

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

パールホテル溝ノ口 フロントスタッフ一同

先日高津区内にある珍しい自販機として、テレビやSNSでも話題になっていた

ホテルから一番近い『ヌードルツアーズ』に行ってきました。

神奈川県第一号 2021年6月設置 県内三ヵ所(12月現在)

東京にある『丸山製麺』という業務用麺製造会社が運営していて、

有名店の味を再現したラーメンや餃子を自販機で買うことが出来ます。

今回はラーメンではなく餃子を購入しました。

こちらの販売機の商品は【ラーメン4種類/餃子1種類】

d71969f0ffad97721057c6ff78755589-1637545753303

 

825d25ce1652fc45c655807b2e72c48c-1637545757409-1

今回は千葉県市川市にお店があります『雷神餃子』を購入しました。

早速家で焼いてみました。具材ははキャベツ、ニラ、豚ひき肉、背脂です。

味がしっかりとついているので何もつけないで食べるのがおすすめです。

今度はラーメンを購入したいと思います。つじ田の濃厚つけ麺は実際にお店に行った事があるのでオススメです。

最寄りの駅からは約15分位歩きますので、

お時間に余裕のある時におすすめです。

所要時間 約30分

ホテル⇒徒歩7分 JR南武線武蔵溝の口駅 ⇒1駅 JR南武線武蔵新城駅 ⇒徒歩約15分

冬の風物詩となった溝の口駅前を飾るイルミネーション。
円筒広場を中心としたキラリデッキ全体に、23万球のLEDが広がり、訪れる人を出迎えてくれます。
フォトスポットも設けられますので是非ご覧ください。
点灯場所 溝の口駅 キラリデッキ周辺
点灯期間                 2021年11月12日~2021年1月31日
点灯時間    16:00~20:00(特別点灯12月31日16:00~1月1日5:00)

IMG_3718 IMG_3719 IMG_3721

ブログをご覧の皆様こんにちは!

ここ最近スポーツ関連やイベント等お問合せを多くいただいておりますので、本日はタイトルにもあります

川崎市とどろきアリーナ

についてご紹介させていただきます。

とどろきアリーナは神奈川県川崎市中原区の等々力緑地内にある体育館。

屋内競技の他にも、イベント等にも使用できる多目的ホール、スポーツ競技会でも利用されております。

とどろきアリーナをホームとするプロバスケットボールチーム『川崎ブレイブサンダース』も有名ですね。

等々力緑地内の中でいうと等々力陸上競技場をホームとするサッカーの強豪チーム!『川崎フロンターレ』

も根強い人気ですね(^_-)-☆

意外と近い!?

パールホテル溝ノ口からとどろきアリーナまで道のりですが・・僅か20分前後です!意外と近いのです!

 

★パールホテル溝ノ口から

   東急田園都市線高津駅まで徒歩3分

ホテルから高津駅までをもっと詳しく

★東急田園都市線 高津駅前からバスが出ております。

・東急バス 溝02 小杉駅前行き 

   「市営等々力グランド入口」下車徒歩5分

・東急バス 溝03 小杉駅前行き

   「市営等々力グランド入口」下車徒歩5分

・東急バス 川31 川崎駅ラゾーナ広場行き 

   「市営等々力グランド入口」下車徒歩5分

・川崎市バス 溝05 小杉駅前行き 

   「とどろきアリーナ前」下車

 

どの系統も乗車時間は約12分程度です。

時間帯によって異なりますが、1時間に8~10本程度で運行しておりますので大変交通の便が良いです。

スポーツ団体の皆様、スポーツを観戦されるお客様、

当ホテルは駅やバス停も近いので

ご利用には最適ですよ★

川崎市とどろきアリーナ

「公式ホームページはこちら」

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

https://todoroki-arena.com/

実際にとどろきアリーナ(等々力緑地)の周りをぐるぐる散歩していると、ウィンドウに飾られた青いユニフォームと

『FRO』と書かれたのれんに目が留まりました|д゚)

FRO313

 

FROOKE

こちらは川崎フロンターレ公式グッズショップ&カフェとなっており、店内は(お風呂)をモチーフにしたインテリアデザイン☆彡飾られた風呂桶には選手たちのサインが書かれていました!フロンターレのサポーターでなくとも楽しめるお店でした!私は湘南ベルマーレのファンですが…

等々力緑地からは歩いて20分程かかりましたが

天気のいい日は散歩がてら良いかもしれませんね!

おススメです(^^♪

FRO CAFE 

神奈川県川崎市中原区新丸子町1008-2

★パールホテル溝ノ口から南武線武蔵溝ノ口駅まで徒歩8分

 南武線武蔵溝ノ口駅から 南武線武蔵小杉駅まで3駅10分

 南武線武蔵小杉駅から北口徒歩30秒

武蔵小杉駅から等々力緑地まで歩いて行けちゃいます

ちなみにとどろきアリーナ近辺にはラーメン屋さんやお寿司屋さん等多くの飲食店も建ち並んでいますので

スポーツ観戦後や運動をされた後お腹が空いても困りませんね!

もちろん当日の宿はパールホテル溝ノ口で決まりですね★☆彡

 

 

とどろきアリーナ(等々力緑地)や近隣の駅やバスに関して不明な点等ありましたら気軽にご連絡下さい!

☎044-814-8080