スタッフ日記
パールホテル両国のスタッフ日記です。
2025年大相撲初場所
年が明け、早いものでもう10日が過ぎ、大相撲初場所が開催になります。
最近の大相撲人気はすごく、大勢のお客様が国技館にいらっしゃいます。
横綱の復活や大関の綱とりなど、見所満載の初場所が始まります。
ぜひ、観戦とあわせホテルのご利用もお待ちしております。
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
当ホテル1階、レストラン「ようらく」では朝食メニューにお正月特別メニューをご用意させていただいております。
いずれも数量限定、なくなり次第終了とさせていただいておりますが機会がありましたらぜひご利用ください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
パールホテル両国から東京ドームへの便利なアクセスとイベント情報!
こんにちは、パールホテル両国の公式ブログへようこそ!
今回は、年末年始にかけて東京ドームで開催される注目のイベント情報と、当ホテルからの便利なアクセス方法をご紹介します。
東京ドームへのアクセス方法
パールホテル両国から東京ドームへは電車で簡単にアクセス可能です!
- 両国駅(JR総武線)から水道橋駅まで約10分(秋葉原駅でJR中央・総武線各停に乗り換え)。
- 水道橋駅から徒歩約5分で東京ドームに到着します。
所要時間は約15分~20分。東京ドームのイベント参加の際にも便利な立地です!
東京ドーム年末年始イベントスケジュール
東京ドームでは、この冬もエキサイティングなイベントが盛りだくさん!
2024年12月
・12/21(土)~23(月) SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭
・12/25(水)26(木) 日向坂46「Happy Magical Tour 2024」
・12/29(日)30(月) Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2024-2025 H⁺
2025年1月
・1/1(水) Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2024-2025 H⁺
・1/2(木) フットボールキッズ in 東京ドーム
・1/3(金) 第78回ライスボウル by GA technologies
・1/4(土) WRESTLE KINGDOM 19 in 東京ドーム
・1/5(日) WRESTLE DYNASTY
・1/8(水)9(木) BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”
多彩なジャンルのイベントが揃っていますので、ファミリーからスポーツファン、音楽ファンまでお楽しみいただけます。
両国滞在の魅力
パールホテル両国は東京ドームだけでなく、国技館やすみだ北斎美術館など、歴史や文化を楽しめるスポットにも近いのが特徴です。
イベント前後の観光や、おいしい地元のグルメを楽しむ拠点としてぜひご利用ください!
この冬は、パールホテル両国に泊まりながら東京ドームのイベントを思い切り楽しみませんか?
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
#東京ドーム #ライブ #tokyodome #水道橋 #live
【すみだ北斎クイズラリー】開催中!
新千円札に墨田区にゆかりのある絵師・葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が採用されたことを機に、区内の北斎ゆかりのスポットめぐるデジタルスタンプラリーイベント「
」を開催しています。すみだ北斎クイズラリー詳細
秋の味覚を楽しむ!パールホテル両国の朝食メニュー
朝晩の涼しさが感じられるこの季節、パールホテル両国の朝食メニューにも秋の味覚が加わりました。
今回は、体に優しい自家製料理を中心に、秋の食材を使ったこだわりの一品をご紹介します。
まずは、自家製マリネに注目。秋の味覚、キノコを使った自家製マリネは、さっぱりとした酸味が特徴で、朝から体をリフレッシュしてくれます。
また、このマリネを使ったサラダは、彩り豊かで見た目にも秋らしい一皿。新鮮な野菜とマリネのハーモニーが絶品です。
次におすすめしたいのは、しめじとナスのブルスケッタ。
旬のしめじとナスを香ばしく焼き上げ、カリッとしたバゲットにのせた贅沢な一品です。
朝食にぴったりの軽やかな食感と、秋らしい豊かな風味をお楽しみいただけます。
さらに、秋のデザートには「黒糖大学芋」をご用意しました。
甘くてほっこりした味わいの大学芋は、秋の朝食の締めくくりにぴったりです。
黒糖のコクが、さつまいもの自然な甘さを引き立てます。
秋の味覚を堪能できるこの限定メニュー、ぜひパールホテル両国でお試しください。
(仕入れ状況によりメニューの休止・終了させていただく場合もございます。写真はイメージです)
大相撲九月場所千秋楽
9日に始まりました九月場所もあっという間に千秋楽となりました。
15日間熱い戦いが行われ、優勝されたのは大の里関でした!
おめでとうございます!
大関に昇進との話もあり、これからの活躍がさらに期待されますね。
これで国技館での今年の大相撲本場所は最後となりました。
次回、初場所の開催も今から楽しみですね。
パールホテル両国では、皆様のご予約をお待ち致しております。
令和6年度自衛消防訓練審査会に参加しました!
2024年9月11日(水)に本所消防署で開催された墨田区の令和6年度自衛消防訓練審査会に参加しました(*^^*)
緊張して日ごろの訓練の成果は発揮できませんでしたが、精一杯頑張りました。
パールホテル両国にお越しのお客様が少しでも安心してご利用いただけるよう今後精進してまいります(>_<)
両国国技館で大相撲9月場所が開幕しました!
いよいよ大相撲9月場所が両国国技館で始まりました!
今場所は横綱不在で、元大関同士の対戦や、大関の黒星スタートなど、初日から波乱の展開が続いています。
パールホテル両国は両国国技館から徒歩1分という好立地にあり、簡単に観戦に行けます。
色とりどりの幟が立ち並び、土俵上で繰り広げられる力士たちの真剣勝負に、観客も大いに盛り上がっています。
相撲の熱気を肌で感じながら、観戦後は両国の美味しいグルメや観光スポットをお楽しみください。
9月22日まで続く熱戦を、ぜひ現地で体感してみてください。
パールホテル両国では、皆様のご予約をお待ちしております!
隅田川花火大会 – 夏の夜空を彩る伝統の花火
毎年7月末に開催される隅田川花火大会は、東京の夏の風物詩として知られ、江戸時代から続く伝統行事です。
今年も、色とりどりの花火が夜空を鮮やかに染め、多くの観客がその美しさに魅了されました。
華やかな花火と東京の街並みが織りなす光景を、ぜひ皆様もお楽しみください。
来年の花火大会の際も、是非パールホテル両国で特別な一夜をお過ごしください。
打ち水イベント
墨田区では、8月を「すみだ打ち水推進月間」としており、8月7日に両国駅前の広場にて打ち水イベントが開催されました。今回使用された水は、江戸東京博物館などから採取された雨水です。
墨田区役所の方々、近隣の企業や近所にお住いの方々により、15分ほど水を撒きました。
この日の気温は34.6度、地表の温度は50.6度でした。それが水を撒いた後は、表面温度が44.7度に下がっていました。日差しはまだまだ暑いままでしがた、風が吹くと少し涼しく感じました。
最新ニュース
- パールホテル両国
- 2025年2月6日
- 2024年12月11日
- パールホテルズからのお知らせ
- 2025年1月20日