スタッフ日記
パールホテル両国のスタッフ日記です。
2023年牛嶋大祭
9月14日から3日間、5年に一度の大祭が行われました!
黒牛が引く鳳輦や、町内の神輿渡御など古式な行列が見られるお祭りです。
9月15日16日は立派な牛が通りました!近い!
17日は大神輿渡御で町内を賑わせました。
【終了まであとわずか!】お得なチャンス到来!500ポイントプレゼント!
【終了まであとわずか!】
皆さん、こんにちは!期間限定で行ってきたエアリークラブ新規入会キャンペーンの終了が近づいています!
新規入会で、なんと500ポイントをプレゼント!
この500ポイント、宿泊代金を割引するのに使えます。
宿泊代金割引以外でも魅力的な特典商品にも交換可能。
お得な宿泊体験がさらにリーズナブルになりますよ!
このキャンペーンは、9月末までの期間限定。終了が迫っていますので、お見逃しなく!
そして、ウレシイお知らせ!
キャンペーン期間内に新規入会すれば、500ポイントは宿泊日が10月以降でも利用可能。
すでに予定している秋の旅行にも、このお得なポイントを活用しましょう!
ご入会はこちらから
九月場所が本日からはじまります!!
まだまだ暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日からいよいよ大相撲九月場所が始まります。
今年の九月場所はコロナ禍以前の盛り上がりを取り戻したかのようで連日予約が埋まっているそうです。
力士の皆さんのご活躍を楽しみにしています(*^-^*)
「四万六千日・ほおずき市」に行ってきました!
皆様こんにちは!本日は7月9日、10日に浅草寺で行われている「四万六千日・ほおずき市」に行ってきました☆
たくさんの露店が境内に軒を連ねていてほおずきで境内が色鮮やかに染まっていました。
ほおずきが売られているのはほおずきが売られるのは、ほおずきを煎じて飲むと、大人は癇癪が無くなり、子どもは虫の気が無くなるとの由来からだそうです(´・ω・)
今年の夏は多くの行事も復活の兆しを見せており7月29日には久しぶりに見た隅田川花火大会も催されます!
夏本番が楽しみです!!
お土産★新商品★
大相撲で連日賑わってる両国からこんにちは!
ただいま1階売店コーナーでは、新商品が入荷しております!
★うす皮芋きん
★エコルセ ギフトセット
★久々入荷!力士クッキー
エコルセギフトセットはオシャレなお菓子の詰め合わせが大人気の商品です。
このほかにもゴーフレットも引き続き販売してますので、両国土産にご利用ください!
2023年五月場所開催!
こんにちは、本日は大相撲5月場所の初日です!
怪我から復帰した横綱、照ノ富士が白星を飾りました。
ノーマスクで久しぶりの声出し解禁での開催の為、会場は熱気に包まれ大きな歓声だったようです!
千秋楽まで持ちこたえられるか、白熱の取り組みを期待しましょう!
2023年大相撲初場所
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もパールホテル両国をどうぞよろしくお願い申し上げます。
早くも年が明け1週間がたち、大相撲初場所の初日を迎えました。
今場所から規制も緩和され、多くの方が来場されるようになり賑わいも
戻ってくることだと思います。
今年も始まったなと感じる大相撲、今場所がどうなっていくか楽しみですね。
力士の皆さんを応援したいと思います。
新年のご挨拶゜+。:.ヽ(祝´∀`祝)ノ゜.:。+゜
謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
今年も変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。
令和五年 元旦
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:
うさぎは跳ねる⇒飛躍
卯年は新しい事に挑戦するのに、いい年だそうです。
始めてみたい事や、普段の生活にちょっとしたエッセンスを加えてみたり。
もしかしたら、良いことがあるかもしれませんね。
今年もパールホテル両国をよろしくお願いいたします。
銀座をふらりと
こんにちは、先日美味しい肉に出会いましたのでご報告です!
時計台が見下ろす銀座の街。
地下鉄銀座駅A2出口から徒歩1分のビル
Salon de AgingBeef
サロンドエイジングビーフ
熟成された米沢牛を楽しめるお店です!
まず店内のデザインがお洒落です!青と白を基調にしてて、肉のイメージからは程遠く、
今から焼肉とは思えない社交界の雰囲気です。
お肉が光ってます!一枚一枚がとろける美味しさでした。
今回はランチ2400円のコースでしたが、お昼なら十分な量です。
添えられた野菜もシャキシャキと歯ごたえがあって美味しかったです。
誕生日会などの計画にピッタリのお店です!
食後のデザートは、エイジングビーフさんの正面にありますオスロコーヒーでまったり。
オスロコーヒーは錦糸町駅にも店舗があり、いつもお世話になってます。
パンケーキがふわふわで美味しいんです!!
【サロンドエイジングビーフ】
両国駅⇒JR総武線→秋葉原⇒JR山手線→神田駅⇒地下鉄銀座線→銀座駅
A2出口から徒歩1分 GUの隣
【オスロコーヒー錦糸町店】
両国駅⇒JR総武線→錦糸町駅
南口改札を出てすぐに左。駅構内にあります。
マルイ有楽町の玄関に素敵なツリーがありました!
スカイバスで巡る!!!
こんにちは、先日東京駅から出発してます、スカイホップバス(二階建てのオープンバス)で、東京タワー~レインボーブリッジを走ってきました!
天気は曇り模様・・・降らない事を祈りつつ受付へ向かいます。
東京駅丸の内南口を出ますと、すぐ左にKITTE丸の内が見えます。
このKITTE前を右へ道なりに進むと、左斜めに大きなリンゴのマークが見えてきます。
Apple社です。
アップル社の隣の三菱ビル1階にスカイバスの受付があります。
受付は乗車20分前に済ませますので、その間はお手洗いだったり三菱ビル内をウロウロ。
ビル内にはスタバもありますので、待ってる間の休憩にいいかもしれません。
そんなこんなで時間になり出発です。
黄色い銀杏を眺めながらバスは赤羽橋へ向かいます。
東京タワーの真下です!鉄骨の組み合わせは芸術ですね。
レインボーブリッジは強風アトラクションですので、お荷物注意です!
帽子などはあっという間に飛ばされますよ!
お台場、かつどき、築地市場を通るので、コスパ良く観光気分に浸れます。
この日は築地市場も開いていたので、空気に乗って美味しい匂いが流れてきました・・・。
途中下車できないと分かりつつも、ここで降ろしてと懇願したくなります(;´∀`)
乗車時間は約1時間
期間限定で夜景が楽しめるツアーもあったみたいですが、こちらは満席みたいです(◎_◎;)ヒャー
季節によって変わりますので、都会観光のひとつにスカイバスは如何でしょうか☆
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
両国駅–JR総武線→秋葉原→JR山手線→東京駅
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
最新ニュース
- パールホテル両国
- 2025年4月1日
- 2024年12月11日
- パールホテルズからのお知らせ
- 2025年1月20日