スタッフ日記

スタッフ日記

パールホテル両国のスタッフ日記です。

7月27日(土)に行われる隅田川花火大会まであと1ヶ月★

当日、東京スカイツリーの展望台からご覧いただける

特別営業入場券の抽選受付を6/24(月)から受付中だそうです!

詳しくはコチラから

一度は「上から花火」見てみたいですよね~^^

 

また毎年、たくさんのお問い合わせをいただきますが、

残念ながらホテルの客室からはご覧いただけない為

ホテルの近くですと、ホテル前の公道”国技館通り”からの

観覧をご案内しております。。

ちなみに去年はこんな感じでした!

通行止めになるので、

みなさんビニールシートを敷いてご覧になってます

 

7/27(土)当日のご宿泊も若干ではありますが、

まだ空室がございます!!!

ぜひ当ホテルホームページからお申し込みください★

 

みなさま、バルウォークってご存知ですか?

わたし、たまたま墨田区の観光サイトで見つけたのですが

全国いろいろな場所で行なわれているようです!

バル(BAR)とはスペイン語で喫茶とか軽食、

レストラン等をひっくるめて呼ぶ単語だそうなんですが、

それぞれのお店を酒とつまみで飲み歩くステキな習慣が

あるそうなんですね~♪

そんなバルウォークが墨田区でも行なわれるそうなんです!

詳しくは⇒ すみだバルウォーク公式サイト

開催日時 6月29日(土)、30日(日)
11時~24時   ※営業時間は店舗によって異なります。

お店は錦糸町やスカイツリー周辺の押上、両国周辺もあります★

ちょっとどんな感じなのか気になりますよね~^^

お得な前売りチケットもあるみたいなので、

お時間のある方、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか!!

2013年5月26日

5月場所☆千秋楽

つい先日始まったばかりのような気がしていましたが、

今日をもって、もう5月場所千秋楽になります。

 

 

 

 

 

 

2006年の初場所以来43場所ぶりとなる日本人優勝を賭け

稀勢の里が白鵬と全勝対決をしましたが、白鵬の勝ち!

白鵬が全勝優勝になるか?!

結果が楽しみです☆

さらに本日最終日を迎える、あおもり産直市!!

 

 

 

 

 

 

 

こちらもお楽しみください(^▽^)♪

2013年5月22日(水)に

東京スカイツリーが開業1周年を迎えます(^^)ノ

現地ではたくさんのイベントが行われているようです!

さらに以前のスタッフ日記でも紹介しましたが、

京スカイツリー“1周年期間記念ライティング”

というものも行われており、

今までの特別ライティングが一気に見れちゃいます!!

私もこの期間が始まってからというもの、暗くなると

毎日ワクワクしながらスカイツリーを見上げています☆

1日に2~4パターン切り替わっているようですが、

1周年当日の5月22日には

なんと!12パターン全部が見れるようです(^▽^)♪

見たことのない方はぜひ22日を狙ってみてください!!

私もまだ七夕と防災の日ライティングをみたことがないので

ぜひこの期間内に撮影したいと思ってます!!

 

2013年5月12日

5月場所☆初日

ようやく5月らしい良いお天気に恵まれた本日、

当ホテルの斜め向かいにある両国国技館では5月場所初日を迎えました!

写真は14時頃の様子ですが、いつもより人出が多いような気が…^^

この時間のちょっと前には角界の人気者!高見盛とのハイタッチ会が行われていたとか!

行きたかったなぁ~

 

 

 

 

 

 

今朝も当日券を求めて約200人の行列が出来ていたようで、満員御礼になったそうです!

 東北信州の物産展にもたくさんの方がいらっしゃってますね

 

 

 

 

 

 

 今場所も優勝争いも楽しみですっ!(^▽^)ノ

2013年5月11日

お練り大法要

本日、朝10時半からホテル前の国技館通りにて

東日本大震災犠牲者追悼・被災地復興祈願

「お練り大法要」が行われました。

小雨の降る中、国技館前から回向院までの約300メートルを

僧侶の方々と力士約10名が一緒に歩きました。

あいにくのお天気でしたが、たくさんの方で賑わっていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真にあるように、散華も行われました。

諸仏を供養する意味があるそうです。

2013年5月2日

善光寺さん、東京へ

4月27日から5月19日まで、当ホテルから3分の所にある両国回向院にて

『 善光寺出開帳 』 が開催されています。

出開帳とは、寺院が遠方へ出向き、御仏さまや秘仏を一定期間公開し、特別に拝むことができる催しです。

まず山門から入り参堂を進むと、左手に回向柱があります。

「回向柱」は、念仏堂に安置された出開帳仏の右手と「善の綱」によって結ばれ、

この柱に触れることは御仏さまに触れるのと同じ御利益があるとされます。

今回の回向柱は、陸前高田の杉の木で造られているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

念仏堂に入りお参りをして、お戒壇巡りへ。

真っ暗な回廊を進み、「極楽の錠前」に触れると極楽往生が叶うと言われています。

 

東日本大震災から3年目に入る平成25年4月。

復 “幸” 支 “縁” を願い、5月19日まで開催されています。

この機会に是非、行ってみてはいかがですか。

今年もこの季節がやってきました!

今年も天気に恵まれ、日中は暑いくらいのいいお天気♪

花壇のお花もイキイキしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、今日と行われている第11回両国にぎわい祭りです(^^)ノ

今年は回向院で行われている信州善光寺出開帳とも日程が重なり、

例年以上のにぎわいです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スモササイズでおなじみのあかつさんも来ていたようです!!

 

 

 

 

 

 

 

他にも何人ものお相撲さんがちゃんこを販売していたり、

子どもを抱きかかえて写真を撮ったりしていました!

両国ならではですよね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冒頭にもお伝えしましたが、今年のにぎわい祭りは

回向院の信州善光寺 出開帳も行われております

 

 

 

 

 

 

 

 

 今月出来たばかりの両国駅前広小路では

を目的に東北と信州の物産展ブースが出ています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの物産展は出開帳が行われている5月19日まで行われます

また当ホテルでも出開帳の参拝/お戒壇のチケット販売が始まりました!

私も未だ参拝出来ていないのですが、

この機会にぜひ行ってみたいと思います★

最近両国駅が改装されていることは、以前もお伝えしましたが、

お隣の錦糸町駅でも改装が行われており、

2駅のリニューアルを記念したセレモニーが両国駅広小路にて行われます

両国駅の改札内コンコースには床と天井に土俵を模した装飾が設置され

改札外コンコースには両国の古地図や浮世絵が設置されるそうです!!

早くみたいーーーー!!

…今、さらっと言いましたが両国駅広小路…?

と疑問に思われる方もいるでしょう。

 

それが ↓↓コチラ↓↓

JR両国駅から向かうと…

 

ホテル正面玄関から撮影

ホテルEVホールから撮影

 

国技館とJR両国駅の間に出来たイベント広場です!

今までは駐車場になっていた場所が、駅とともにリニューアル!!

これからどんなイベントが行われるのか楽しみ(^▽^)ノ♪♪

善光寺の出開帳の際には、信州や東北の物産展が出る…?みたいです

 

江戸一の賑わいと言われた両国広小路にように、

たくさんの人でにぎわう場所になってほしいものです☆

またまたスカイツリーで特別ライティング!!

いったい何色対応しているのでしょうか?!

今回は3月16日~4月10日の期間限定で

桜特別ライティングが行われています!!

先月から撮影を試みているのですが、時間が合わなかったり、

ここ最近は天気の良くない日が続いたりで、ようやく撮れたのがコチラ!

 

《 咲 》

《 舞 》

 

残念ながら、今日も強風で展望台には上がれないみたいですが、

写真はキレイに撮れました!!

 

さらに!来月にはもう開業1周年を迎えるスカイツリー!!

記念イベントも予定されているようですよ★

これまで開業からの1年間に実施した特別ライティングが

一気に見れちゃう大チャンス!!

期間は5月7日(火)~6月4日(火)  詳しくはコチラ