スタッフ日記

スタッフ日記

パールホテル両国のスタッフ日記です。

2013年3月20日

ちょっとお散歩♪

ポカポカ陽気に誘われて、ちょっとお散歩に出てみました♪

昨日は最高気温25度!!今日も20度になると予想されています。

昨日の暖かさでいろいろな場所でサクラも花開いたみたいですね!

JR両国駅までの信号待ちの間にこんなキレイなパンジーが咲いていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルのお隣のライオン㈱さんが管理されている花壇です☆

 

ゴールデンウィーク頃に開催される出開帳に向けて、

両国駅周辺にもちょっとずつ変化が。。。

駅舎の窓枠や屋根の一部が塗り替えられています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅にある“両国テラス”も印象が変わりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅の改札付近も壁が和風に変わりました!

改札内ではトイレも改修されています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして江戸東京博物館のて手前にある大きなサクラの木!

もう満開と言える程、咲いていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルのエントランスからも少し見えるのですが、

昨日見たときは下半分しか咲いていなかったのに、今日はこんなに!!

ちょっと驚くほどのハイペースです

 

国技館ヨコの駐車場だったスペースも、現在工事中で何か出来そうな予感!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに…

ホテルの駐車場にあるサクラはまだまだ満開には程遠い!

一分咲きですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年2月18日

両国駅の雛飾り♪

ここ何年か恒例になっている両国駅の雛飾り!!

今年も開催されていたので、会社帰りに撮影してきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 場所は幻の3番線ホームへ上がる階段です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16段とはいえ、大迫力!!

たくさんの人が撮影をしていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にちょうど人がいなくなったのを見計らって

お内裏様とお雛様を撮影!

いまの時期しか見れない、貴重な姿♪

両国駅を利用する際には、ぜひご覧下さい!!

ちょっと前になりますが、                                            東京ドイツ村へイルミネーションを見に行ってきました!

東京ドイツ村といえば、昨年に                                            栃木県のあしかがフラワーパーク”                                   神奈川県の江ノ島 湘南の宝石”                                   とともに関東3大イルミネーションに選ばれた、人気スポット!!

ですが…私の行った日は稀にみるドシャ振りの日。。(+_+;)                     カサをさす意味がないほどの雨で、ほぼ室内にいました                     それでも200万個のLEDと電球を目に焼き付ける為に                    外に出て撮れた写真がコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝わりますかねー?(>_<)

東京ドイツ村は“東京”が付きますが、千葉県にあります。                            イルミネーションだけではなく、フラワースポットとしても有名で                      春にはチューリップや芝桜、夏はヒマワリ、秋はコスモスと                         1年中いつでも楽しめるそうです。

とにかく、今度は晴れた日に行きたいです!                                                          イルミネーションも3月末までやっていますので                          皆さんもぜひ行ってみて下さい^^

★お待たせしました★

 大相撲初場所千秋楽2場所ぶり5度目の優勝を決めました

横綱・日馬富士の優勝パレードの様子をアップ致します。

沿道では立ち見の人で大盛況でした。

少し画像がブレてしまいましたが

日馬富士関を観れてとても感激です。

 

次の5月場所も楽しみですね ♪

大相撲をまだ観たことがない方は

是非,国技館に足を運んでみては如何でしょうか?

 

 

2013年1月27日

2013年初場所☆千秋楽

2013年の初場所も、今日で千秋楽です。

千秋楽を迎える前に優勝が決まってしまった今場所でしたが

本日も満員御礼だったようです!!

朝早くから当日券を購入される方の列が出来ていました。

日馬富士の優勝パレードも写真が撮れたらUPしたいと思います。

 

 

☆写真は午後4時半頃の様子です。

そういえば、日本相撲協会さんが公式ツイッター

やってるの知ってますか??

私も先日知って、早速フォローしたのですが、

場所前には土俵の作られ方を画像入りで紹介していたり

なかなか見ていて楽しいつぶやきです♪

ぜひフォローしてみてください!

ホテルから徒歩3分の場所にある、江戸東京博物館

約2ヵ月後の平成25年3月28日に開館20周年を迎えます!!

現在までに3,000万人もの方が来館されているそうです。

開館20周年を迎えるにあたり、江戸博では

《開館20周年記念事業》なるものが行なわれるようなのです。

さらに28日当日は開館記日のため

通常¥600の常設展示が無料でご覧いただけるそうです☆

この機会にぜひ行ってみてください!!

詳しくはコチラ(江戸東京博物館HP)をご覧ください!

2013年1月13日

2013年初場所☆初日

両国では本日、 2013年の初場所の初日を迎えました!! 

今朝8時の開場前には                                             久しぶりに当日券を買い求める長い行列を見ました。

なんと!本日はチケット完売だとか!!

初場所の初日のチケット完売は                                      2010年以来の3年ぶりだそうですよ!

 

 

なんせ、3年ぶりの東西横綱が揃った国技館での今場所!

こりゃーたくさんの方がいらっしゃるのも納得!!

 

    

※写真は15時頃のものです

白鵬が九州場所に続き2場所連覇なるか、                                          日馬富士が9月場所以来の優勝になるのか!

これから楽しみですね♪

2013年1月10日

受験生の皆様へ

センター試験まであと10日を切り、受験シーズン真っ只中!                                                     都内の大学を受験する方もたくさんいらっしゃると思います

そこで今回はホテルから公共交通機関を使って                                       片道30分以内で行けるの大学をご案内致します!!

◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆

【JR総武線沿線】 ホテルからJR両国駅まで徒歩1分!

順天堂大学(御茶ノ水駅)                                                      日本大学・駿河台キャンパス(御茶ノ水駅)                                        東京医科歯科大学・湯島/駿河キャンパス(御茶ノ水駅)                                      明治大学・駿河台キャンパス(御茶ノ水駅)                                            東京電機大学・東京神田キャンパス(御茶ノ水駅)                                           東洋学園大学・本郷キャンパス(水道橋駅)                                                                                                                                                              専修大学・神田キャンパス(水道橋駅)                                               日本歯科大学・東京キャンパス(飯田橋駅)                                                      東京理科大学・神楽坂キャンパス(飯田橋駅)                                                                                                      上智大学・市谷キャンパス(市ヶ谷駅)                                                                                                                                                                                                                                   法政大学・市ヶ谷キャンパス(市ヶ谷駅)                                         上智大学・四ツ谷キャンパス(四ツ谷駅)                                        慶應義塾大学・信濃町キャンパス(信濃町駅)

◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆

 【都営大江戸線沿線】 ホテルから大江戸線両国駅まで徒歩7分!

東京大学・本郷キャンパス(本郷三丁目駅)                                            慶應義塾大学・三田キャンパス(赤羽橋駅)

◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆

【その他】 JR両国駅から総武線に乗って一度乗り換え

東京芸術大学・上野キャンパス(上野駅) ※秋葉原駅乗換え                               拓殖大学:文京キャンパス(茗荷谷駅)   ※御茶ノ水駅乗換え                                    文京学院大学・本郷キャンパス(東大前駅) ※飯田橋駅乗換え                                                          共立女子大学・神田一ツ橋キャンパス(九段下駅) ※飯田橋駅乗換え

 ◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆

上記以外でも、分からないことがあれば                                                  フロントスタッフまでお問い合わせください!

2013年、明けまして

おめでとうございます!

 

昨年はご愛顧賜りありがとうございました。

本年も皆様に愛されるホテルを目指し

従業員一同、精進してまいります。

2013年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。

 

 

パールホテル両国 従業員一同

2013.1.1

 

 メリークリスマス!!

以前もご紹介したスカイツリーのクリスマス・スペシャルライティング

昨日の23日からのクリスマス3日間は

さらに貴重なホワイトツリーverキャンドルツリーverに!!

 

 

ホワイトツリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 切り替えの為、一度消灯。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 キャンドルツリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日はイベントがあったので、

国技館もライトアップされていました!

いつも寒色系のスカイツリーを見ているので、

だとなんだかちょっと違和感がありますが、

スペシャル感があってワクワクしますね~^^