スタッフ日記
パールホテル両国のスタッフ日記です。
両国のイルミネーション
12月に入り、はや1週間!!
館内にも小さなクリスマスツリーを飾りました!
ホテルとJR両国駅の間を通る、国技館通りにも イルミネーションが点灯されています!
ホテルから駅までの信号待ちの間、 左側を見れば…
まだ秋を感じさせる、いちょう並木!
ですが、右を見れば…
もう冬!といったイルミネーション
今だけのお楽しみですね☆
東京スカイツリー(R)へ行ってきました。
両国協力会の視察・勉強会へ行って来ました。
来年から運行予定の水上バスから
スカイツリー(R)や下町の風情を撮りました。
東京スカイツリー(R)とイーストタワー
錦糸町周辺からの撮影紅葉がキレイでした。
水面に映った逆さツリー
東京スカイツリー(R)から撮った両国。天気はよかったんですが、
少し雲がかっていて残念です。
また機会があればリポートして行きます。
紅葉の季節。。。
3連休の最終日、ようやく良いお天気に恵まれました!
お昼頃に窓から見えた黄色く色づいたイチョウと青空が
とてもキレイだったのでブログに載せよう!と思ったのですが、
気付いたら夕暮れになってしまいました。。。
今日は両国国技館にて、高等専門学校生による
ロボットコンテスト全国大会が開催されていました!
ホテルにも毎年たくさんの学生さんがご宿泊されています。
全国大会の模様はNHK総合で
12月16日(日)17:00-17:59 に放送されるそうです!
ぜひご覧ください!!
スカイツリーのクリスマス・スペシャルライティング
今月15日から始まった
★★★★東京スカイツリーのスペシャルライティング★★★★
ずーーーっと気になっていたのですが、ようやく見れました!
しかも今日は5種類あるうちの
3種類もみれちゃうスペシャルデイでした^^
16:45~の約15分だけ見れたのが…シャンパンツリー
16:45~だったので、まだ少し明るいうちから
ライトアップが始まりました!
17時になると、一度真っ暗になり…
続いては冬雅 (普段ゴールドの部分が白銀になっているそうです)
そして…冬粋 (普段ゴールドの部分が白銀になっているそうです)
とーっても寒かったんですが、3種類も見れてラッキー★
ちなみに今、JRの両国駅前では
イチョウがキレイな黄色に染まっています!
いい感じに撮れたのでこちらもおまけに♪
スカイツリー全く関係ないですが、新宿方面の夜景もキレイでした!
こうやって見ているとスカイツリー行きたくなっちゃいますね!
クリスマス・スペシャルライティングをやっている間に
ぜひ行きたいものです^^
ディズニーハローウィン!!
ディズニーシーのハローウィンが楽しかったので、 ディズニーランドのハローウィンにも行って来ちゃいました★
10月25日に行ったのですが、ちょうど全身仮装の解禁日だった為 たっくさんの方がディズニーのキャラクターになりきっていました
私も来年は仮装して行こうかな(^^)♪
お昼は事前にチェックしていた ハローウィン感満点のコチラ!! プラザ・パビリオン・レストランのスペシャルセット!
ディズニーランド全体がハローウィン仕様になっていて シンデレラ城もこの通り!
↓ ↓ ↓
いつもとは違ったライティングで雰囲気出てます!!
ライトアップといえば、エレクトリカルパレードも!
全身仮装で一番アリスの格好した女の子が多かったので 思わず1枚☆
パレードの後はナイトハイ・ハローウィン! かぼちゃ柄の花火があがってました!! …写真はノーマル花火です。。。
今回は朝8:30から開園していたので 十分すぎるほど1日ディズニーハローウィンを満喫してきました!
みなさんもぜひ、全身仮装して ディズニーハローウィンに行ってみてください!!
百里基地航空祭!!
念願だった航空ショーに行ってきました! 茨城県小美玉市にある、茨城空港にもほど近い百里基地!
もう渋滞も緩和されているだろうと、 ちょっと遅めの到着を予想はしていたのですが それでも大渋滞! 車の中から爆音が聞こえるけど見えないのがもどかしい!!
到着した10時半過ぎには、ちょうどF-4の機動飛行が始まる頃でした。 初めて間近でみる迫力!心臓に響く爆音!!
初めて見る航空ショーに大興奮! 降りてきた飛行隊の皆さんが通る道には花道が出来、 もちろんミーハーな私も並んで握手してもらいました♪ 皆さん、かっこいいーーーー!!
ちなみにテンション上がって、飛行中は見上げるのに必死だった為、 静止画像しかありません (><;)
あと機動飛行以外に地上展示も行われていて 触れることは出来ませんが、間近で見ることができました!
【戦闘攻撃機 F/A-18】 最大速度:約2,195km、マッハ1.8!! 大阪~東京間(約500km)を約14分で飛行
【戦闘攻撃機 F-4EJ改】 最大速度:約2,700km、マッハ2.2!! 大阪~東京間(約500km)を約11分で飛行
【戦闘攻撃機 F-2A/B改】 最大速度:約2,450km、マッハ2.0!! 大阪~東京間(約500km)を約12分で飛行
【戦術輸送機 C-1】 なんかカワイイ!
【対戦車戦闘/対地制圧 AH-1S】
続いては、F-15の機動飛行!! 自分の話している声が聞こえない程の爆音! 心臓には悪いかもしれないけど、本当に一度見る価値ありです!
この日は何日か前まで台風が来るかも?と言われていて 行くかどうか直前まで迷ったのですが、 実際当日は絶好の航空祭日和!! 雲ひとつない良いお天気でした。
正直、何も勉強して行かなかったので、 どれも同じように見えてしまいましたが(笑) そんな私でもとーーーーーーっても楽しめました!
次回行く機会があれば、 もっと予習して行きたいと思います^^
平成24年度自衛消防訓練審査会
本日、江戸東京博物館構内におきまして
平成24年度自衛消防訓練審査会が行なわれました。
パールホテル両国からもフロントスタッフ3名が出場しました。
得点は355点満点中346点で、16チーム中第4位でした!
今後もパールホテル両国のスタッフ一同、
皆様に安全安心にご宿泊いただけるよう努めてまいります!!
国技館限定・・・焼き鳥
本日ご出発されましたお客様に
国技館限定の焼き鳥を頂きました。
冷めても美味しいと評判で、スタッフでもオススメの商品です。
今回私初めて頂いたのですが、とても美味しかったです
この焼き鳥は、場所中でしか、販売されていない焼き鳥です。
また、明日10/1から、JRの東京、上野、新宿、大宮の各駅と東北、
上越、長野、秋田の各新幹線の車内で販売されると新聞に掲載されていました。
是非、ご賞味下さいませ。
仕事終わりに夜ディズニー♪
行ってきました!夜ディズニー!ハローウィーーーーン!!
仕事が終わって、総武線に飛び乗り京葉線に乗り換えて
夢の国の入り口、舞浜駅に到着です☆
今回は東京ディズニーシーへ行くので、舞浜からこちらへ乗換え!
改札通るだけでテンション上がります!!
見た目がかわいい!窓がミッキーの形!なのは、もちろん♪
手すりもミッキー!!
突然ですが、私個人のオススメのディズニー土産☆
ランド内にもシー内にもあるので見たことがある方も多いはず!!
季節や月によってもデザインが変わるので、行くたびにやっちゃいます!
こちらはリゾートラインの駅構内にあったものなので
デザインもミッキー形の手すりがあってカワイイ!
1回¥100だし、自分へのお土産にはオススメです
そして、いよいよ東京ディズニーシーに到着!
今回は土曜日だったので15時以降のスターライトパスポート(大人¥4,900)でしたが
平日ならアフター6パスポート利用で¥3,300で夜ディズニーが楽しめちゃいます!
エントランスではミッキーがお出迎え!キレイ!!!
もちろんタワーオブテラーも乗りました!この日は100分待ちでした!
ちょうど9月7日からディズニーハローウィンをやっていたので、
ライトアップやデコレーションもこんな感じ!
夜は雰囲気があっていいですね~^^
今回は時間があまりなかったこともあってショーは横目でチラっと見るくらいでしたが、
タワーオブテラーの他にもいろんなアトラクションに乗れました!
そんな中でも、ディズニーシー内で私が大好きで毎回乗るアトラクションがコレ!!!
スカットルのスクーター こんなに好きなのに名前初めて知りました…><
これ、小学生とかが乗るものだと思ったら損します!
だまされたと思って、一度乗ってみてください!
ちなみにこの日、待ち時間5分でした!笑
両国からは一度の乗換えで1時間弱で舞浜駅まで行けちゃいます!
両国駅→(JR総武線)→西船橋駅→(JR京葉線)→舞浜駅 です
ディズニーハローウィーンは10月末まで楽しめますので、
ぜひ行ってみてください!
私も次はディズニーランドのハローウィーンに行きたいな♪
2012年秋場所 千秋楽
せっかくの千秋楽、今日はあいにくの雨模様です。。。
ようやく降った雨のおかげで、少しだけ秋を感じられましたが
明日からはまた暑い日が戻るようです (>_<;)
が、今日の両国は雨でもアツイ!!
なんてったって、秋場所の千秋楽!盛り上がり間違いなし!
昨日まで1敗の白鵬か、全勝の日馬富士か!!
結果が楽しみですね(^^)ノ
最新ニュース
- パールホテル両国
- 2025年4月1日
- 2024年12月11日
- パールホテルズからのお知らせ
- 2025年1月20日