スタッフ日記

スタッフ日記

パールホテル両国のスタッフ日記です。

先日、横浜にある山下公園に夜景を見に行ってきました。

暑くて倒れそうだったけど夜景は最高でした。

携帯でとったので余り伝わりませんが、凄く綺麗で、

幸せのひと時を過ごせて、とても癒されました(*^_^*)

 

カップルの方にオススメのスポットになっております。

是非行ってみて下さい♪

2010年に原宿に初の海外出店を果たして

二年経ったいまでも実に1時間半待ちだとか!

原宿に行く度に並ぼうと思ってましたが、大行列を

見て断念してました(´∩`。)

今回早起きして、10時から並びましたが、既に並んでる人いてビックリ!早かった事もあり、20分で店内に入る事ができました。

オーダーしたのは鉄板のパンケーキとオススメの卵料理!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 わー!これこれ!クリームが倒れそう!(笑)

このパンケーキ何度見ても凄い迫力!

目が釘付けに・・・(*´∀`)

生クリーム好きな方には堪らないですよね!

噂通り軽くてサッパリとしたライトな生クリーム

で、軽くて一皿いけちゃいます(^^)

 グアバ・ココナッツ

メープルシロップがあって

いろんな味が楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 卵料理も鮮やかな黄色!

人気の日替わりオムレツ・ホウレン草・ツナ

・チーズとコーン。ボリューム満点で

かなり満腹になりました。

料理の迫力のビジュアルのテンション

も上がり、明るい雰囲気の店内で

楽しいひと時でした(*^ー゚)v

行列も納得です!

 

テラス席も有、これからの季節はオススメです♪

【ホテルからのアクセス】

JR両国駅(総武線)・・・代々木駅(山手線)・・・原宿駅下車 所要時間約30分

【営業時間】

平日:朝9時~22時半(ラストオーダー21時半)

土日祝日:朝8時~22時半(ラストオーダー21時半)

この前、相撲が終わったと思ったら、
もう次の場所が始まっていました。

場所と場所の間は約2ヶ月ですが、
2ヶ月は早いものですね。

今回は誰が優勝するか楽しみですね♪(^^)

 

 

 

皆さん、知ってましたか??

昨日9月7日(金)はスカイツリーが                                          2020年東京オリンピック・パラリンピック招致のために                                 五輪色に染まっていたんです!!!

いつもの水色)と紫色)の他にも                                    こんな色が出せるなんて感動しちゃいました

 

静止画だと、ちょーっと見えづらいのですが                                 赤と緑になっているの、わかりますか?

そして、さらに感動的なのがこの動画!                                  普通のデジカメで撮影したものです☆


キレイ!!!!!

なんと昨日に引き続き、今日もスペシャルライティング!!                                                今夜はパラリンピックの選手が金メダルを取ったことを祝して                           水色)と紫色)が30分ごとに切り替わるそうです!

今夜もスカイツリーから目が離せないッ!!! 

 

2012年9月6日

久しぶりのRONRON♪

ホテルから歩いて2分!                                                        どんなにどしゃ降りでも(?!)、どんなに酔っ払っても、                                   ホテルまで迷わず安全に帰って来られるお店!                                         “もんじゃダイニング・RONRON”へ行って来ました。

過去2回の詳細はコチラからどうぞ!                                      6月24日UP☆    7月2日UP☆    

                                    

今回、約2ヵ月ぶりだったのですが                                           スタッフの方達が相変わらず温かく迎えてくれました!  

そして今回、とっておきの裏メニューを作ってくれました^^                        まだお客さんに出したことがないそうです!                                 お好み焼きのダブルチーズ!!                                       生地の中にもたくさんチーズが入っているのに                             上からさらにチーズ!そしてバーナー!!

焼き目をつけたら、ピザソースをかけて出来上がり!!

このトロットロのチーズ感、伝わりますか?                             見てるだけで、また食べたくなっちゃう!!

 

この裏メニューは出来上がるまで、ちょっと時間がかかるので、                                    他のお客さんがいない時間を見計らって行ってみてください!

もちろん通常メニューも全部オススメですよ!

先週末、お台場へ行ってきました!!

武道館では24時間テレビが行なわれていたので、                                あのチャリティーTシャツを着ている人がお台場にもたくさんいました!

お台場の夏のイベントといえば“お台場合衆国”!                              もうすぐ終わってしまうし、とーっても魅力的だったのですが、                                         あの暑さに負けてダイバーシティへ逃げ込みました!!                         

お台場合衆国は写真だけ撮りました!夕焼けがキレイでしょ^^              (もう閉園しているのでガラガラですが…)

同じ場所から富士山(写真なし)と                                            レインボーブリッジ越しの東京タワーも見れました!

 

お台場で何をしたかと言うと…billsに行って来ました♪

bills、知ってますか?                                           今、テレビなどでも特集されていて一度なら聞いたことがあるはず!                   “世界中のセレブが通っている!”とか                                     “ニューヨークタイムズが世界一の朝食と称した!”とか…                          実は私もお店の名前だけでは「何それ?」といった感じだったのですが、                         これを聞いてピンッときました!

オーストラリア・シドニー生まれのレストランです

内装もオシャレ~ 寛ぎすぎて何時間でもいられちゃいます

そしてこれがウワサのパンケーキ!                                        リコッタパンケーキ w/ フレッシュバナナ、ハニーコームバター ¥1400

オムレツもおいしそうだったのですが、                                    今回は写真のパンケーキだけいただきました☆                                あま~いのを想像していたんですが、パンケーキ自体は甘くなくて                    一緒に出てくるメイプルシロップやバナナと食べるとちょうどいい!!                  もう、、、ふわっふわですよ!ふわっふわっ!!

ぜひ一度、お試しあれ~

※billsはシーサイドモールの3Fにあります!!

 

 

《両国からお台場へのアクセス》                                      ☆ 片道 ☆ 約40分、¥460

両国 → (JR総武線) → 秋葉原 → (JR山手線) → 新橋                            → (ゆりかもめ)→ 台場

 

昨日、今日と両国国技館では                                              全国中学生相撲選手権大会が行われていました。                              ご宿泊いただいたお客様の中にも                                       大会に出るんだろうなーという子供たちがたっくさんいましたが、                     みんな「えっ?中学生なのっ?!」という子ばかり!                            顔はまだあどけないのですが、体格が良くてビックリ!!                          正直、成人のホテルスタッフより、みんな大きかったです

大会は本日で終わってしまいますが、                               今国技館では夏休み限定の                                            「平成24年 第5夏休み!!相撲健康体操 in 国技館」                        が行われています!!                                              期間は7月30日~8月3日、6日~10日、20日~24日の15日間                   朝7:30~8:00の時間、参加費は無料です!                                 元気とやる気とタオル、飲み物を持ってぜひご参加ください                      

2012年7月29日

隅田川花火大会2012

昨日は隅田川花火大会が行なわれました!

昨年は震災の影響で1ヶ月遅れでの開催だったので                              7月の開催は2年ぶり!!                                              さらに今年はスカイツリー開業後初の花火大会ということで                     例年以上に注目されていました。

ホテルの前も歩行者天国になって、賑わいました♪

 

そして、花火!                                                 マル秘スポットから撮影した写真がこちらです

どうでしょう??                                                  なかなかキレイに撮れてますよね♪

写真にも小さく写っていますが、                                            隅田川に停船している屋形船がたくさんあって、                                   いつかは屋形船からの花火も見てみたいなぁーと思いました

そしてスカイツリー!                                                花火が終わったとほぼ同時に消灯していました (>_<;)                          今日のライトアップは23時までなので、                                  いつもより短い時間だったみたいです。。。残念!!                         

 

花火の季節は始まったばかり!!

8月1日(水) 第30回江東花火大会  @荒川・砂町水辺公園                     8月4日(土) 第37回江戸川区花火大会  @江戸川河川敷                        8月10日(金) 神宮外苑花火大会   @明治神宮野球場                       8月11日(土) 第24回東京湾大華火祭   @晴海

上記4箇所はホテルから電車で30分圏内です!!                         隅田川花火大会を逃した方もぜひお越しください★

 

 

東京スカイツリーの当日券本日から販売が開始されました。

ニュース速報などでも紹介されていましたが、
入場口前には前日夜から列が出来始め、販売開始の午前8時前
には家族連れなど約420人が並んだそうです。

混雑するから11日は避けた人も多いのかもしれませんね。

今後は毎日約1万枚の当日券が販売
されるそうで、スカイツリーに入場する人はおよそ1日に2万人に
なるそうです。これまでの1.4倍の人数になるとか。

私も落ち着いたら、スカイツリーに登って行きたいと思います♪
 

 

 

 

 

 こちらはどんぐり共和国♪

ジブリに特化、というよりトトロ的な世界観に絞りこまれていて、
このような可愛らしいトトロも見ることができます。
ちなみに上の写真電球色の照明になっていて、ちょっぴり動きます。

 

 

 

 

 

「和風」をとても意識していて、ハローキティもこのように飾られていて、とても可愛いですね!

 

 こちらはあぶらとりがみで、

あぶらをとるとツリーが消える・・・・

試しにあぶらをとったら、あらビックリ本当にツリーが消えました。

 凄い発想ですよね!

 

 前のブログにもアップをしましたが、東京ばな奈ツリーの専門店です。

この東京ばな奈はヒョウ柄で可愛い!!購入しましたが、食べるのが勿体無い!笑

 

 こちらおみくじは東京ばな奈ツリーの専門店の中でやっていて、無料でおみくじが引けます。

 

 

 

 

 

 

おみくじ使い方は、まず自分の生まれた月を選んで

「ハート」か「うさぎ」を選ぶとおみくじがでてきます。

 

スカイツリーには登りませんでしたが、ショッピングしてかなり満喫した1日でした♪