スタッフ日記
パールホテル両国のスタッフ日記です。
銀座をふらりと
こんにちは、先日美味しい肉に出会いましたのでご報告です!
時計台が見下ろす銀座の街。
地下鉄銀座駅A2出口から徒歩1分のビル
Salon de AgingBeef
サロンドエイジングビーフ
熟成された米沢牛を楽しめるお店です!
まず店内のデザインがお洒落です!青と白を基調にしてて、肉のイメージからは程遠く、
今から焼肉とは思えない社交界の雰囲気です。
お肉が光ってます!一枚一枚がとろける美味しさでした。
今回はランチ2400円のコースでしたが、お昼なら十分な量です。
添えられた野菜もシャキシャキと歯ごたえがあって美味しかったです。
誕生日会などの計画にピッタリのお店です!
食後のデザートは、エイジングビーフさんの正面にありますオスロコーヒーでまったり。
オスロコーヒーは錦糸町駅にも店舗があり、いつもお世話になってます。
パンケーキがふわふわで美味しいんです!!
【サロンドエイジングビーフ】
両国駅⇒JR総武線→秋葉原⇒JR山手線→神田駅⇒地下鉄銀座線→銀座駅
A2出口から徒歩1分 GUの隣
【オスロコーヒー錦糸町店】
両国駅⇒JR総武線→錦糸町駅
南口改札を出てすぐに左。駅構内にあります。
マルイ有楽町の玄関に素敵なツリーがありました!
スカイバスで巡る!!!
こんにちは、先日東京駅から出発してます、スカイホップバス(二階建てのオープンバス)で、東京タワー~レインボーブリッジを走ってきました!
天気は曇り模様・・・降らない事を祈りつつ受付へ向かいます。
東京駅丸の内南口を出ますと、すぐ左にKITTE丸の内が見えます。
このKITTE前を右へ道なりに進むと、左斜めに大きなリンゴのマークが見えてきます。
Apple社です。
アップル社の隣の三菱ビル1階にスカイバスの受付があります。
受付は乗車20分前に済ませますので、その間はお手洗いだったり三菱ビル内をウロウロ。
ビル内にはスタバもありますので、待ってる間の休憩にいいかもしれません。
そんなこんなで時間になり出発です。
黄色い銀杏を眺めながらバスは赤羽橋へ向かいます。
東京タワーの真下です!鉄骨の組み合わせは芸術ですね。
レインボーブリッジは強風アトラクションですので、お荷物注意です!
帽子などはあっという間に飛ばされますよ!
お台場、かつどき、築地市場を通るので、コスパ良く観光気分に浸れます。
この日は築地市場も開いていたので、空気に乗って美味しい匂いが流れてきました・・・。
途中下車できないと分かりつつも、ここで降ろしてと懇願したくなります(;´∀`)
乗車時間は約1時間
期間限定で夜景が楽しめるツアーもあったみたいですが、こちらは満席みたいです(◎_◎;)ヒャー
季節によって変わりますので、都会観光のひとつにスカイバスは如何でしょうか☆
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
両国駅–JR総武線→秋葉原→JR山手線→東京駅
☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+
令和4年9月場所千秋楽 両国国技館
本日は両国国技館にて、大相撲9月場所の千秋楽となります。
令和4年九月場所の優勝は最年長力士の玉鷲関です!
元々ホテルマンを目指すべく勉強されいたそうですが、身体能力から力士になろうとした転向や、
遠い地の両国へ足を運ぶバイタリティは凄いと感じました。
今回2度目の優勝おめでとうございます。
九月場所開幕
季節が進むのは早いもので、もう九月になりました。
両国では本日より大相撲9月場所が開幕しました!
これから15日間の熱戦を楽しみに待っていたかのように今回は初日から
大勢のお客様が国技館に集まっています。
どんな場所になるのか楽しみにしたいと思います。
24時間テレビが放送されました
8月最後の風物詩、24時間テレビが放送されました。
2019年より当ホテルの目の前にあります、両国国技館がメイン会場として使用されており
当日は出演者の名前が入ったのぼりが飾られるなど
盛り上がりをみせていました。
ラストシーンの盛り上がりといえば、やはりチャリティーマラソンのゴールシーン、
なんと、今回は当ホテルの目の前をランナーが通過するコースでした
コースは毎年変わっているようなので、次回以降は別コースになるかと思いますが、
貴重な体験をさせてもらいました。
国技館の前に!?
夜になったのにやけにホテルの前が明るいなぁ…と思っていたら国技館の前に大型の屋外ビジョンが設置されていました!
とにかく明るい!!防犯にも役立ちそうですね(*’ω’*)
今月末には国技館の改修工事が終わり、9月11日(日)からは大相撲九月場所が開催されます。
今から力士の皆さんの闘いが楽しみです(^^)/
消防訓練を行いました
あっという間に梅雨は明けて、7月に入りました
連日猛暑日が続くなか皆様熱中症にはお気を付け下さい。
本格的な夏を前に
パールホテル両国では消防訓練を実施しました。
火災を想定し、ある程度実際の器具を使う事で
緊張感を持った訓練を行うことができました。
今後もお客様に安心してお過ごしいただけるよう
日々努力してまいります。
アートアクアリウム美術館GINZAに行ってきました!
連日暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私も身も心も涼みたい気持ちになり銀座で開催されている「アートアクアリウム美術館GINZA」に行ってきました。
両国からは総武線で秋葉原に向かい、山手線乗り換えで有楽町で下車しそこから徒歩9分のところにある銀座三越の8階で開催されています。
金魚とアートの融合に目を奪われました♡
おかげさまで身も心もゆっくりと涼むことができました☆
これからも暑い日が続きますが、皆様も熱中症にならないように気を付けてお過ごしください!!
国立科学博物館に行ってきました!
先日、天気の良い日に上野にある国立科学博物館に行ってきました!
珍しいものや初めて見るものばかりで興奮の連続でした!!
しかも、6月19日(日)まで開催されている特別企画展「ポケモン化石博物館」とのコラボ化石も発見!
ポケモンの化石!?・・・一体どんな骨格をしているのか興味が尽きませんが、残念ながらもうすでに新規予約は終了しておりキャンセル待ち状態との事。
次回開催の際にはぜひ行ってみたいです(>_<)
関東では梅雨に入り不安定な天気が続いていて体調を崩してしまいそうになります。
気温差の激しい時期ですが、皆様も風邪などひかれませぬようどうぞご自愛くださいませ。
2022年5月場所千秋楽
本日国技館にて、五月場所本日千秋楽が行われました!
見事15日間の戦いを制したのは……
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
꙳✧˖°⌖꙳✧˖横綱・照ノ富士꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
おめでとうございます!!!!
なんと通算7回目の優勝です!
休場明けからの大復活!!!
ここまで長く感じた事でしょう。優勝が一区切りという訳ではありませんが、来場所までの気持ちの壁がひとつ崩れたのではないでしょうか。
この勢いでまた頑張って下さい!!!
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚
最新ニュース
- パールホテル両国
- 2025年4月1日
- 2024年12月11日
- パールホテルズからのお知らせ
- 2025年5月19日